過去ログ倉庫
566172☆ああ 2020/10/29 14:57 (iPhone ios14.1)
一番は熊本にJ1上がってきてほしい
ずっと待ってるから
返信超いいね順📈超勢い

566171☆ああ 2020/10/29 14:56 (iPhone ios14.1)
長崎、福岡、北九州と昇格争いしてるのは九州にとっていいこと
返信超いいね順📈超勢い

566170☆ああ 2020/10/29 14:55 (iPhone ios14.0.1)
長崎とかどーでも良くない
返信超いいね順📈超勢い

566169☆ああ 2020/10/29 14:53 (iPhone ios14.1)
観客動員数のソースはこちら

stadio.jp/2019-j1-j2-j3/
返信超いいね順📈超勢い

566168☆あか 2020/10/29 14:53 (iPhone ios14.0)
鳥栖の入場料高いから案外売り上げ金は鳥栖の方が上じゃないの!
返信超いいね順📈超勢い

566167☆ああ 2020/10/29 14:53 (iPhone ios14.1)
福岡近いとか、クラスター発生させてしまったとか、コロナ禍の自粛ムードもあるから一概には言えないと思う

2019の観客動員数はJ1J2の違いはあれど
鳥栖は平均15050人
長崎は平均7737人
通常のシーズンなら今後も負けたくないね
返信超いいね順📈超勢い

566166☆ああ 2020/10/29 14:49 (iPhone ios14.1)
身から出た錆で平日開催が多くなり中2日でホーム連戦もあったからね
長崎は観てないけど昇格争いで盛り上がっているんでしょうね
もし上がってきたら負けないよ
返信超いいね順📈超勢い

566165☆ああ  2020/10/29 14:46 (iPhone ios13.7)
今年の長崎の平均観客数は4000人以上!
J1の鳥栖よりも多いよ!
返信超いいね順📈超勢い

566164☆ああ 2020/10/29 14:32 (iPhone ios14.1)
ドリパスの返金で3億も消えねぇよ
全員返金な訳ねぇだろ
返信超いいね順📈超勢い

566163☆ああ 2020/10/29 14:19 (iPhone ios14.1)
地元企業による支援というかスポンサードは望むし、あるなら本当にありがたい
ただ長崎は別に毎試合満員になっていたわけではないので、集客にまで強い期待はしないほうがいいかと
返信超いいね順📈超勢い

566162☆ああ 2020/10/29 13:50 (SH-01L)
男性
ボロは着てても心は錦 にいゃー
わかる人はわかる
返信超いいね順📈超勢い

566161☆ああ 2020/10/29 13:36 (iPhone ios13.7)
Jリーガーの相次ぐ不祥事に選手会も謝罪コメント。会長・高橋秀人は選手各位に協力を呼び掛ける
       SOCCER DIGEST Web

選手会長は大変だ。秀人がんばれ
早くピッチで見たいよ
返信超いいね順📈超勢い

566160☆ああ 2020/10/29 13:36 (iPhone ios14.0.1)
男性
妄想は尽きないけど、久光様が本当に背中か胸のスポンサーにつけば、佐賀県全体も盛り上がりそう。
やっぱり長崎みたいに地元の企業が積極的に支援してくれたら、スタンドも毎回満員になりそう、なって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

566159☆ああ 2020/10/29 12:53 (iPhone ios14.0.1)
マリノスのエジカル放出。
欲しかったな
返信超いいね順📈超勢い

566158☆ああ 2020/10/29 12:52 (iPhone ios14.0.1)
大きな収入になりましたが、ドリパス返金で全て消えました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る