過去ログ倉庫
566657☆ああ■ 2020/11/03 12:42 (iPhone ios14.0.1)
パギさん移籍以降、全出場試合無失点伝説を作ってほしいw
トヨさんエドゥはテンション上がるね
566656☆ぱふ■ 2020/11/03 12:40 (SO-04J)
マッシモグランパスを監督とうちの選手がどう攻略するのか凄く楽しみ!
566655☆ああ 2020/11/03 12:39 (iPhone ios13.7)
クラップバナーでか!
サガン鳥栖の気合が感じる!
566654☆ああ 2020/11/03 12:39 (SH-02M)
今日は久々復帰のエドゥアルド、昨年リーグ優勝に貢献したパクがいるので0点で抑えてしっかり勝ちたいですね。
566653☆ああ 2020/11/03 12:38 (iPhone ios12.4.8)
明輝さんの選んだスタメンに直接本人に向かって異を唱えられるなら良いと思う。勿論ちゃんとした理由を添えてね。でも明輝さんだったらもっとウチらにも分かる説明でスタメンの意味を論破されるのがオチだろうけど。
566652☆ぱふ■ 2020/11/03 12:38 (SO-04J)
最近全然勝ってないからねw色んな意見も出ると思う。
勝てばいいだけの話。結果出せば全く何も問題ない。無失点で勝ちたいね。
566651☆ああ 2020/11/03 12:37 (Chrome)
松岡はボランチよりもSBのほうが攻撃に参加できていた。ドリブルで突破するようなシーンはないが、柔らかいクロスを上げられるところを見ると、豊田と合わせてきたのかな、という気がする。
右サイドからはパスのうまい樋口、松岡、豊田でセットプレー狙い。
左サイドからは小屋松と石井と原川で崩しの攻め。
しかし名古屋はマッシモ監督。鳥栖のことをよく知っているし、とくに豊田を封じるのは得意だろう。
どんな戦術で来るか、楽しみだね。
566650☆ああ 2020/11/03 12:36 (SH-02M)
ドンゴン、ロペスはいませんが、今日は豊田、石井、林、金森点獲って欲しいですね。
566649☆とも 2020/11/03 12:35 (iPhone ios14.1)
男性 27歳
相手のサイドアタッカーが脅威になる時は、
守備優先で松岡SBってのは、ありだと思う。
その役割を小林や中野よりも
よく出来るって評価なんだろうね。
566648☆ああ 2020/11/03 12:34 (iPhone ios14.1)
監督の人選が間違ってる!と思う人、無理だろうけど監督に直談判に行ってみて欲しいな
あんな圧のあるひと相手に俺は嫌だが笑
パーソナリティが違うわ
566647☆ああ 2020/11/03 12:33 (Chrome)
ものすごい期待感。鳥栖のユースから石井、樋口、松岡の3人がスタメン。
サガン鳥栖イズムを体現する。
前線は豊田、中盤にベテランの梁と攻撃の要の原川。
左ウイングにはスピードのある小屋松と内田。
そして守備にエドゥアルドと原のコンビが帰ってきた。
朴はサガン鳥栖デビュー戦。
石井 豊田
小屋松 原川 梁 樋口
内田 エド 原 松岡
朴
SUB:守田、宮、大畑、本田、林、金森、チアゴ
対戦相手の名古屋には、古巣の山アと吉田、そしてマッシモフィカデンティ。
566646☆ああ■ 2020/11/03 12:32 (iPhone ios14.1)
毎回いろんな意見でて俺も面白い。やけど監督何考えてる?とか言う言動は100%自分が正しいと思ってないと言えない言葉よね笑
566645☆ああ 2020/11/03 12:30 (iPhone ios14.1)
こういう話、見ててもやっててもおもしろいけどな
あーでもないこーでもないと鳥栖好き同士で話し合うんだから
俺も松岡SBでも大丈夫派
マテウスがめちゃくちゃノってるし前残りもする
仕事させないでくれよ、松岡
566644☆ああ 2020/11/03 12:26 (iPhone ios14.1)
あと30分余りで試合が始まるんだからさぁ
言い合いしてて楽しいの?
暇さえあれば揉めてるけどさ
厨房じゃ有るまいし
566643☆ああ 2020/11/03 12:24 (iPhone ios14.1)
2年間勉強って、ずっとサイドバックやってましたっけ?、
ずっとボランチやってきてたまにSB、さらにはCBも経験
今季は松岡にとって大変大きな勉強であるとともに、フィットしない選手も多い現状を助けてもらってます
その中で彼の長所である、前向きに人を潰せるところ、スペースの管理、ボール奪取について、更に進歩してると感じます
ボランチが本職にせよ、まだ20歳にもなってない選手
色んなポジションをやるのはいいことですよ
↩TOPに戻る