過去ログ倉庫
569335☆ああ 2020/11/12 15:00 (iPhone ios14.1)
サカダイ、webと雑誌じゃ体制違うかもだけど
秀人が昨季ずーーーっとCBやってた時期、毎回予想スタメンに何故かボランチ秀人としていたのが印象的
採点記事でもボランチ秀人だった気がする
そういうのも重なって、信用してません
返信超いいね順📈超勢い

569334☆ああ 2020/11/12 14:57 (iPhone ios14.1)
サカダイに踊らされすぎでは???
返信超いいね順📈超勢い

569333☆ああ 2020/11/12 14:56 (iPhone ios14.1)
育成型クラブってのは鳥栖が育てた、鳥栖でブレイクした選手をフリーで手放すってことではないでしょ
慈善事業じゃないんだから
返信超いいね順📈超勢い

569332☆ろく 2020/11/12 14:54 (iPhone ios14.1)
自分の下部組織出身の選手を
昇格していき、Jリーガーにする
クラブが育成型クラブではないかな?
返信超いいね順📈超勢い

569331☆ああ 2020/11/12 14:53 (SH-02M)
12 06
ぱふさんに習って鬼滅の刃風で...

サポミの呼吸 肆ノ型 大型スポンサー獲得披露の舞!
返信超いいね順📈超勢い

569330☆あぁ 2020/11/12 14:45 (SO-03J)
原川の決断を優先したいし、育成型クラブとしてもそれは良いケース(原川の場合、育てた自負は鳥栖には無いけど)

ただ、原川ほどの選手が0円移籍なら今の鳥栖にはきつい
そこの葛藤がある
返信超いいね順📈超勢い

569329☆ああ 2020/11/12 14:34 (SH-L02)
財政難やから、オファーある高年俸選手は出すでしょうね。去年の冬も厳しかったけど、今年も覚悟してる。
返信超いいね順📈超勢い

569328☆ああ 2020/11/12 14:27 (Chrome)
来年度黒字で残留できれば、どんな移籍があろうが受け入れる。
返信超いいね順📈超勢い

569327☆ああ 2020/11/12 14:23 (iPhone ios13.7)
原川はもし移籍したら水沼みたいな感じになるんかな?けどセレッソには藤田居なかったっけ?高秀先生も怪我どうなってるかもわからんからなんとも言えないと思う
返信超いいね順📈超勢い

569326☆ああ 2020/11/12 14:10 (iPhone ios14.2)
Amazonがスポンサーになったら良いのにな。鳥栖に拠点が出来てから、ずっと思っているけどな。
返信超いいね順📈超勢い

569325☆ああ 2020/11/12 14:05 (Chrome)
サッカーダイジェスト オフを賑わす主役候補10人の去就予測

原川 力(鳥栖/MF) C大阪75% 鹿島10% 柏10% 残留5%
・今季で契約切れの原川が人気銘柄になっている。移籍先の筆頭がC大阪。C大阪はボランチの頭数が不足
ボランチの補強は来季への最重要項目。

高橋秀人(鳥栖/MF) 横浜FC65% 他クラブ30% 残留5%
・横浜FCがいち早く興味を示している模様。正式オファーに至っているわけではなく、名古屋、清水、仙台などの
クラブ間で争奪戦になるかもしれない。鳥栖の財政難で推定年俸4000万の元日本代表を保有できる経営体力はない
に等しい。鳥栖は高年俸選手を優先的に売却する方針で、代理人も早々に他チームへ売り込んでいるようだ。
返信超いいね順📈超勢い

569324☆ああ  2020/11/12 13:35 (iPhone ios13.5.1)
⤵ エドゥアルドも次元違うよね。
返信超いいね順📈超勢い

569323☆ああ 2020/11/12 13:31 (SHV40)
鎌田をよくサガン鳥栖がとったし、よく本人も九州に来たなあ。なぜ俺を試合に出さないんだと森下さんに直訴したなんて話もあった。彼は相手がプレスに来ても軽く外し、そこに出すのかというパスを出した。そんな次元が違ったのを見たのは、その後はイバルボくらい。
返信超いいね順📈超勢い

569322☆ああ 2020/11/12 13:26 (iPhone ios14.1)
高丘は国内だったけど移籍金あったから快く送り出した

原川は国内かつフリーなら目に見える益がないから困る

それだけだな
返信超いいね順📈超勢い

569321☆ああ 2020/11/12 13:23 (iPhone ios14.1)
鎌田は育てたって言うより掘り出し物を見つけたってイメージやな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る