過去ログ倉庫
569739☆ああ 2020/11/13 10:23 (iPhone ios14.1)
全員放出なんてあるわけないやんか
何の為にJリーグがライセンス制を導入したり
決済報告させてると思ってんだか…
それにこういう話になるたびにやり面に挙げられる大分さんも気の毒だし申し訳ない気持ちになる
いろいろ状況が違うんやで
569738☆ああ 2020/11/13 10:19 (iPhone ios14.2)
大分は降格した後の話だからね
569737☆ああ 2020/11/13 10:10 (iPhone ios14.1)
大分みたいな状況とか、全員放出とか、根も葉もないデマはやめてください。
昨日のサポミに参加したサポならわかるはずですが、そういった後ろ向きな話は行われていません。
569736☆ああ 2020/11/13 10:06 (Pixel)
男性
サポーターは、試合に行こう。行けないならダゾンで見よう。後援会に入ろう。グッズ買う。やれることやろう。
569735☆ああ 2020/11/13 10:02 (iPhone ios14.2)
変な荒らし方してんな
569734☆ナンシー◆v/rTh0HxaQ 2020/11/13 09:58 (iPhone ios14.1)
そうお金は大事なんだけど、サガン鳥栖が生き残れる第一は、何処のチームより熱く魅力的なチームでなければいけないと思います。
九州にはサガン鳥栖ありと思わせるように強く無ければ、スポンサーなんかつかない。
選手の移籍や年俸とか私達がどんなに心配してもわからない。
それに活躍出来なければ、シビアにお金の話なんかコロナ禍の不況は何処も一緒できないはず、
明輝監督やスタッフ選手を応援します。
569733☆ああ 2020/11/13 09:55 (iPhone ios14.1)
移籍金満額支払っても欲しいといわれる選手は、結局のところ最後は本人の意志次第だから。
鳥栖がいいと思えば残る
ただし、年俸を払えなくて今年より下げられたら残りたくても残れない場合もあるから
鳥栖が厳しいシーズンをすごすのは変わらないね
569732☆ああああ 2020/11/13 09:47 (SH-02M)
男性
20年のスポンサー料が半分の2億て
満額でも4億しかないのか
569731☆ああ 2020/11/13 09:46 (iPhone ios14.2)
金銭面で同じ条件で他のチームが欲しがるような選手はほぼ全員放出だよね…
チーム規模に見合わない人件費で経営が悪化してるのはさんざん指摘されてきたわけだから、Jリーグの財政見直し指示で真っ先に人件費を削れと言われてるのは確実だろうし。
569730☆ああ 2020/11/13 09:42 (iPhone ios13.5.1)
竹原社長、辞めないで下さいね!!
色々、批判的な意見があるみたいですが、それは、一部の方だけです。
スポンサー様も選手も、竹原社長の人柄に惚れて、サガン鳥栖に関わってる方がたくさんいらっしゃいます。
竹原社長がいなければ、今の、今までのサガン鳥栖はなかったでしょう。
ここでの竹原社長の応援・感謝のコメントに『いいね』がたくさん付いてます。
ちゃんと社長が信頼して任せる事ができる後継者が出来るまで、サガン鳥栖の事、宜しくお願いします!
569729☆ああ 2020/11/13 09:37 (iPhone ios14.2)
大分とは状況が違うだろ
569728☆ああ 2020/11/13 09:26 (iPhone ios14.0.1)
大型補強は特に求めないけど、ダイナモ原川、鉄壁エドゥ、そして林森下テルキ金森小屋松宮守田等、、、あと新加入のパギさんは絶対に手放したらだめだよ?社長頼んどきます。
569727☆ああ 2020/11/13 09:24 (iPhone ios14.1)
胸スポンサーのプリントはしてもらえるんかな😄?
569726☆ああ 2020/11/13 09:19 (iPhone ios14.1)
大分は高額選手、有望若手などほぼ全員放出、外人はうむを言わさず違約金払わされてまで全員解雇だった。
569725☆ああ 2020/11/13 09:12 (iPhone ios14.2)
金崎含めて年俸が高額な選手はまず全員放出(あるいは大幅減俸をのんでくれる選手のみ残留)でしょうな
財務指導が入ってる現状で、なんとか2ヶ月半だけの胸スポ獲得・来季のスポンサーに関しては未定という状況で大型補強なんてリーグ側が許さないでしょうし
↩TOPに戻る