過去ログ倉庫
571372☆ああ 2020/11/20 21:14 (iPhone ios14.1)
男性 48歳
来年は、ユース上がりが超活躍しますよ!最大の補強ユースです!
571371☆ゆうか 2020/11/20 21:12 (Chrome)
女性
> 2020/11/20 21:06 (iPhone ios13.5.1)ああさん
そういうこと言ってるなら、あなたこそ多額に寄付して差し上げたら?
571370☆ああ 2020/11/20 21:06 (iPhone ios14.0.1)
何人の人がどれだけドリパス買えばサガン鳥栖は持ち直す。
何人の人がどれだけユニフォームやグッズ買えばある程度の収益が出せる。
その他、何人の人がどれだけサガン鳥栖後援会に入れば、、、、、、
具体的に公表した方がみんなに届く気がする。
なんとなくサガン鳥栖興味あるよ〜って人を本当のファンにするために、今このピンチをチャンスに変えて、コアなファンを増やさないと。
自分もここ最近ドハマッた一人。ユニにグッズに、一人観戦から家族観戦へ。
一人でも、一家族でも多くサガン鳥栖ファンが増えますように。
571369☆ああ 2020/11/20 21:06 (iPhone ios13.5.1)
厳しいだの
社長辞めれだの
煩いなー
批判的意見なんて不快でしかない
どれだけサガン鳥栖に投資してるのかって話だよ
ネット上でしか社長の人間批判できない奴ら
小せえ器やのぉ
571368☆ああ 2020/11/20 21:05 (iPhone ios14.2)
ビッグスポンサーが付かない限り、選手の年俸など全ての面で切り詰めないと、10億の借金を返済しながらの黒字化は無理でだよね。今、現在の支出を維持すれば会社は潰れるよ。
571367☆ああ 2020/11/20 21:00 (SO-03K)
男性
経営難
やはり厳しい事になりましたね
スポンサー様には感謝しかありません。
しかし今季ののこり数試合のスポンサードでは金額は期待したものでは無いことは明らかです。
やはり来季は補強などを考える事はできず、チームをどう残していくかに目的がかわることになる。Jからの厳しい監視もある。
2019年並みの入場料収入を期待してるなら来年も無理だ。一度減った客はすぐにはもどらない。
時期社長は経営が出来る人で無ければならないが難航しそうだなぁ
571366☆ああ 2020/11/20 20:58 (SHV40)
柏さんと鳥栖はコロナで苦しめられたチーム。これも何かの縁と言っていいのかわかりませんが。良い試合になることを祈ります。もちろん勝つのはうちですが。また竹原社長の発表で試合以外でも注目されるでしょう。そんなモヤモヤを吹き飛ばすような勝利であって欲しいです。
571365☆ああ 2020/11/20 20:53 (iPhone ios14.1)
リーグの見解はどうなのか。
571363☆青色さん 2020/11/20 20:45 (iPhone ios14.1)
ホーム最終戦の応援提灯購入しました!
まだ買えるみたいなので皆さんも是非😊
571362☆あー 2020/11/20 20:44 (SO-04J)
女性
とりあえず2021ドリパス3人分を購入します。サガン鳥栖がんばれー!
571361☆ああ 2020/11/20 20:38 (iPhone ios13.5.1)
↓意味不明
571360☆ああ■ ■ 2020/11/20 20:35 (iPhone ios14.1)
竹原社長お疲れ様でした。
社長が辞任する事がサガン鳥栖の生きる道ですか。
よく意味がわかりました。
戻ってくる交渉を行なってるんですね。
借入があっても今回の交渉上手くいけばまたサガン鳥栖は復活できますね。
内容が意味深ですが 上手くいく事を願ってます。
571359☆ああ 2020/11/20 20:34 (iPhone ios14.1)
黒字になるようにするんや
スポンサーがつかなければ選手にお金をかけられない
スタッフやコーチとも別れることになるかもしれない
覚悟をしないと耐えられないだろう
571358☆長崎人だけどサガンファン 2020/11/20 20:32 (F-02H)
こんばんは
帰宅して、いろいろと
サガン鳥栖の情報をまとめて見直してます。
札幌戦はやはりペトロヴィッチ監督の戦術と
戦力差を見せつけられましたが、
それでも、対札幌戦の連敗を止めることは
出来ました。
アウェイ柏戦は柏のリーグ復帰初戦です
ある意味リフレッシュした状態での
スタートなので、より一層気を引き締めて
戦って欲しいです。
勝って欲しいですね。
サポミの内容や今日の発表を見て
やはり、債務超過は免れなかったですね。
仕方ないことですが、新規でスポンサーに
なっていただいた企業には感謝しかありません。
フロントのこれからより一層の奮起を願います。
個人的には長年サガン鳥栖をサポートして
いただいた関家具様の文字がユニフォームに
入るのは感慨深いです。
さらにグループ企業とはいえ双日様が
ユニフォームに入るのは想定外でした。
これスゴいことですよ。
木村情報技術株式会社様にはこのご時世で
胸スポンサーになっていただきました。
これらのスポンサー様に限らず、竹下製菓様
はじめ沢山のスポンサーの商品やサービスを
スタジアムに行けなかった分、極力購入したい
と思っています。
債務超過からの数年での黒字化
更にそれを、J1で戦い続けながら、
更に若手選手を育て、更に更に戦える
チーム、勝てるチームを作る。
文字で書くと途轍もない困難な道ですが
サポーターとして出来る限りやれること
はやります。
(さしあたって、本日グッズを買わせて
いただきました。)
571357☆ぱふ■ 2020/11/20 20:31 (SO-04J)
ああ、そうだ。何かあるなら直接言ってくれってこないだ社長言ってたよ。試合ある時はスタジアムにおるしチョロチョロしてるからって。まさかここでしか言えないなんて事は…
ありませんよね?
直接言った続報待ってる。
↩TOPに戻る