過去ログ倉庫
571341☆ああ 2020/11/20 19:56 (iPhone ios14.1)
今年のメンバー主体だったら来年期待できそう
571340☆ああ 2020/11/20 19:56 (iPhone ios14.1)
是正勧告が来てるから定期的に改善案や予算などをJリーグに報告しないといけない。それはJリーグのチェックが必ず入る。
ユニスポンサー様はありがたいが、これでやっとスタートラインに立った状態。これから更なる改善のためにコストカットは必須。
ある程度の入れ替えは断行するだろうし痛みもあるに違いない。でもクラブ存続のためには通らなければならない道。
571339☆ああ 2020/11/20 19:54 (iPhone ios14.1)
今年のメンバーをベースにしたいね
育ててるんだし
571338☆あう■ 2020/11/20 19:49 (iPhone ios14.1)
大型の補強とかしない様に気をつけなきゃね。これまで以上に質素倹約に運営していかんと。
571337☆ヒチ 2020/11/20 19:43 (Safari)
男性 30歳歳
昨年が20億赤字、今年が10億責務超過ってことで各新聞社がお祭り騒ぎですね・・・。
今年はコロナでどこのクラブもやばい状況らしいですし、来年もどうなるかわからない状況。
むしろこの時期に10億の責務超過ですって発表してくれたから一緒に頑張りたいという気になりますが・・・。
だんまりを決めているクラブもありますし、夏にヤバいことを発表した後音沙汰のないクラブもありますし、
来年以降各クラブがやっていけるのかも少し気になりました
そもそも2023までに責務超過回避してねと言われても、来年もコロナ不況が続いてさらに責務超過したらどうなるのでしょうか。
可能な限りそうならないサポートはしていきたいものです
571336☆あかさたな 2020/11/20 19:42 (iPhone ios14.2)
これってなんですかねー
571335☆ああ 2020/11/20 19:39 (iPhone ios14.1)
竹原さんは
自らが稼いだ金を注ぎ込み、体力以上の博打を打ったがあまりにも裏目に出た。できたらまだ財務面て体力が残っているうちに方向転換すべきだった。
もういまは新たな方向性を模索し、道筋をつけた時点で次に経営を委ねること、これしか残っていないでしょうね。
そこまで行ければ竹原さんを悪く言う人はいなくなるよ。あとは息子さんとバスケで頑張って下さいとエールを送るよ。
571334☆ああ 2020/11/20 19:39 (iPhone ios14.1)
スポンサーもついたし来季に向けて良い補強ができそうやな。
571333☆あう■ 2020/11/20 19:36 (iPhone ios14.1)
社長あいかわらず有言実行の熱い漢だな、大したもんです。
571332☆おつ 2020/11/20 19:34 (iPhone ios12.4.8)
真スポンサー様バンザイ!
571331☆ああ 2020/11/20 19:34 (none)
☆あみみん 2020/11/20 19:26 (iPhone ios14.2)
知らないうちにブリヂストンもユニフォームスポンサーから撤退していたね。
>>よ〜くまわりを見渡してから発言しようね
571330☆ぱふ■ 2020/11/20 19:32 (SO-04J)
移籍は仕方ないですよ。選手自身が色々と考える要素もあるから。残った選手をより応援するだけだよ。
571329☆ああ 2020/11/20 19:31 (iPhone ios14.2)
ちなみにブリヂストンはパンツ前部です
571328☆なな 2020/11/20 19:30 (Chrome)
女性
今コロナでどこも不景気だから難しいと思う。
仮に年棒安くしても残留してくれる選手がどれだけいるか・・
571327☆ああ 2020/11/20 19:28 (iPhone ios14.2)
理解してないってw
↩TOPに戻る