過去ログ倉庫
572136☆ああ 2020/11/21 18:02 (iPhone ios14.2)
内田のボランチ転向も考えていいのかな
572135☆ああ 2020/11/21 17:58 (iPhone ios12.4.9)
中野は以前ホームで柏を相手にした時もスタメンだった。あの時はJ1のスピードに戸惑っており、まだまだ高校生らしいなという印象だった。
ただ今日のアウェー戦。以前のような萎縮は見られなかった。左サイドを縦横無尽にスプリントし、柏の強力なサイドアタックに対して90分間必死に食らいついた。
若い選手は成長スピードが早いというが、この1年でここまで変わるとは思っていなかった。
572134☆ああ 2020/11/21 17:58 (iPhone ios14.2)
小屋松は狭い所でも抜けますね
何気にタメも作れますし
572133☆ああ 2020/11/21 17:56 (iPhone ios14.2)
最後の集合写真でスポンサーアピールしてるのいいね!
ほんとに感謝しなきゃ!
森下まさかのバック🤣
572132☆ああ 2020/11/21 17:55 (iPhone ios14.1)
小屋松のセンターはアリですね。
縦への強さ速さがありますし、サイドで受けて一対一で仕掛けるものとは違ったプレーを見出せると思います。
572131☆ああ 2020/11/21 17:55 (iPhone ios14.2)
7戦負け無しって言っても2勝5分けだし今日は3日前始動の柏さんやぞ!
と自分を戒めながらもにやけてしまう
嬉しいね
572130☆ああ 2020/11/21 17:54 (iPhone ios14.2)
若手組は代表があるので工夫して補強しないと
572129☆ああ 2020/11/21 17:52 (iPhone ios14.2)
原川が移籍したら補強はあるだろうけど樋口と松岡のコンビでやれると思う
572128☆ああ 2020/11/21 17:52 (iPhone ios14.2)
男性
今年みたいな過密じゃなく、基本週末に試合がある日程なら、休養も準備も出来て今日みたいなサッカーが出来ると思った。来年このメンツが残れば、10位以内はそこまで難しいタスクじゃ無い様な気がする。楽観的かな。
572127☆ああ 2020/11/21 17:51 (iPhone ios14.2)
パギほどの選手を飼い殺しにするのが忍びなかったんだろう
ウチは助けられたね
572126☆ああ■ 2020/11/21 17:45 (iPhone ios14.1)
個人的に今日は中野、小屋松、パギの日だったな。
中野の守備と敵DF2人抜き。
小屋松3度の決定機。
パギの未来予知飛び出し。
572125☆ああ 2020/11/21 17:44 (iPhone ios12.4.9)
それは知ってる。
だとしてもって話。
572124☆ああ 2020/11/21 17:43 (iPhone ios14.2)
17:41
ACLで外国人枠がブラジル人アタッカーで埋まってしまったから
パギはACL出られないならと鳥栖のレンタルの誘いに乗ってくれた
来季はどうなるかわからんが、パギは鳥栖に綺麗にハマったね
572123☆ああ 2020/11/21 17:42 (iPhone ios14.2)
今季途中までの繋いで繋いでサッカーが浸透し、全員が受け方と回し方を覚えたからか
最近は長いボールやカウンターもOKになったみたいだね
相手に合わせてどっちも使えるサッカーになってきた
崩し方はまだ足りないが、ポゼッションもカウンターもしっかり使えているのは素晴らしい
特に昨季やその前を考えるとボールが面白いように回る
前は全然足につかない試合とかあったのに!
572122☆ああ 2020/11/21 17:41 (iPhone ios12.4.9)
パギが飛び出したシーン。あそこでオルンガにキープされてたら2列目以降が上がってくる可能性があった訳だから、好判断だったと思う。
それにしても、パギはGKの範疇を軽く超えた異次元の存在だわ。ほんと何でマリノスは出したのか疑うレベル。
↩TOPに戻る