過去ログ倉庫
573403☆ああ■ ■ 2020/11/26 19:50 (iPhone ios14.2)
ソフトバンクがサガンドリームスを買ってくれんかな。
573402☆ああ 2020/11/26 19:14 (iPhone ios14.1)
知事を信じるもなにも
今以上に大きいお金は
税金からは無理でしょう。
一般の人からしてはみれば
福祉やらなんやらもっと重要な事は
たくさんありますから。
知事の人脈で活路を見出すくらいしか
できないでしょう。
573401☆カビゴン 2020/11/26 19:14 (CPH1983)
ガンバ戦
また渡邉千真にやられるんかな?
573400☆ああ■ 2020/11/26 19:04 (iPhone ios14.2)
国体の為にアリーナを作ってるのはいいけど、国体が終わった後のアリーナの維持費を考えるとバルーナーズを潰すわけにはいかないからね。
心配しなくても県が竹原社長を見捨てるようなことはしないはず…
573399☆ああ 2020/11/26 19:02 (SHV40)
今季勝点40台に上がるか30台で終わるのか。今の勝率だと、残り5試合で1試合勝つ程度。2試合勝ったら御の字になる。ここ数年本当に勝率が悪い。金監督が、残留させた意味では、救いの神であることは間違いない。後はせめて中位にくい込めればと思う。
573398☆ああ■ ■ 2020/11/26 18:43 (iPhone ios14.2)
カマタマーレやトリニータと書きたかったです申し訳ない
573397☆ああ■ ■ 2020/11/26 18:43 (iPhone ios14.2)
知事を信じろとか言うけれど、このコンテンツを見ている私たちはサガン鳥栖を応援しているからいいよ?
でも、応援していない人、興味ない人が県民にいることはたしかなことです。
サガン鳥栖に税金が結構な額を使われることが気に入らない人が確実にいることも忘れてはならない。
しかも、サガン鳥栖はカマタマーレや讃岐のように県から社長が出向されるような親会社がない市民球団ではなく、ちゃんとしたサガンドリームスという会社があるのに支援していただいているありがたみも忘れてはならない。
県の支援を過度に期待するのは良くない。
573396☆ああ 2020/11/26 18:30 (iPhone ios14.2)
大丈夫
絶対に何とかなる
知事を信じなさい
573395☆ああ 2020/11/26 18:28 (iPhone ios14.2)
なるようにしかならない。
573394☆長崎人だけどサガンファン 2020/11/26 18:28 (F-02H)
終盤でのチームとしての目標
個人的に二つ
・ 残りのホームは全部勝つ
優勝した川崎、バトルオブ九州の大分
特にホーム最終戦の大分は
何がなんでも勝って欲しい。
最終戦くらい笑ってスタジアムを
後にしたい。
・ 豊田選手の100ゴール達成
チャンスはある必ず達成して欲しい。
573393☆ああ 2020/11/26 17:18 (iPhone ios14.2)
13:31さん
期限付き移籍の場合、移籍期間中の年俸は移籍先のチームが払うのが一般的(そうしないと所有元のチームは戦力落とすだけでメリットが何もない)なので、期間を延長しても年俸がネックになること自体は変わらないです…
573392☆ああ 2020/11/26 17:15 (iPhone ios14.2)
西日本新聞が指摘していたけど経営の透明性がないのは批判されて仕方がないね
竹原さんは良い意味でも悪い意味でもマスコミが批判しようがグレーと言われようがマイウェイだから
一般企業ならまだしもスポンサーに支えられているプロスポーツクラブとしてはある程度イメージを落とさないようにしておかないと苦しくなるよね
573391☆鳥☆ 2020/11/26 17:09 (SO-51A)
仙台さんが落ち着くとまた各スポ新がサガンをヒールにするような記事ばっかり書きそうだよね。。
573390☆ああ 2020/11/26 16:58 (iPhone ios14.2)
仙台さんの事はどうでもいいけど
持ち回りではなくアイリスが経営権を握るかどうかだね
573389☆ああ 2020/11/26 16:48 (iPhone ios14.2)
仙台さんの次期社長は胸スポンサー、グループ売り上げ5000億のアイリスオーヤマ出身です。
首の皮一枚とかではないかなと。
↩TOPに戻る