過去ログ倉庫
573671☆ああ 2020/11/28 19:15 (iPhone ios14.1)
必要は確かにあるやろうね。開幕直後ならまだ分かるんだが、もうすぐシーズンは終わる。
来年は降格枠が4つになる。課題は目を背けず向き合わないといけないのでは?大事なのは失敗から何を学ぶかですよ。
返信超いいね順📈超勢い

573670☆ああ  2020/11/28 19:10 (iPhone ios13.5.1)
大分さんと比べるのはどうだろ?片野坂監督で何年もやってるし、戦術の浸透度も違うからまぁ差があるのは仕方ないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

573669☆ああ  2020/11/28 19:09 (iPhone ios14.2)
監督1年目の降格がないシーズンでそんな事考える必要ないだろ。それより明輝サッカーの完成のために残りシーズン模索していくことが大事だろ。ないものねだりばかりやっててもそれこそ前に進めない
返信超いいね順📈超勢い

573668☆ああ 2020/11/28 19:01 (iPhone ios14.2)
しかし、大分さんは得点30失点38の−8
ウチは得点30失点37の−7
試合数現段階で一緒だけど勝ち点は8も違う
何が違うのか?この辺から考えないと順位は上には上がらなあな
返信超いいね順📈超勢い

573667☆ああ 2020/11/28 18:57 (iPhone ios14.1)
川崎さんのサッカーは鳥栖サポも一見の価値あり。優勝決めたガンバ戦と負けたベガルタ戦を比較すると川崎さんはとにかく正確で早い。
ウチに足りないのはプレーの判断スピード。これは鍛練してもがきながら上げていくしかない。対決が楽しみ!
返信超いいね順📈超勢い

573666☆ああ 2020/11/28 18:52 (iPhone ios14.1)
フロンターレ の勝ち点75もすごいが、得失点差が+54って驚異的だな。

鳥栖戦には憲剛を含め、ベストメンバーで来て欲しい!
そして、そのフロンターレに鳥栖が勝つ!
返信超いいね順📈超勢い

573665☆ああ 2020/11/28 18:46 (iPhone ios14.2)
J2は徳島、長崎、お隣に絞られましたね
来年は確実にアウエーは二カ所行けるな
コロナ次第だけど
返信超いいね順📈超勢い

573664☆ああ 2020/11/28 18:43 (Safari)
本当
返信超いいね順📈超勢い

573663☆ああ 2020/11/28 18:19 (iPhone ios14.2)
ユースの話はお腹いっぱい。
明日の試合が楽しみじゃ。
返信超いいね順📈超勢い

573662☆ああ 2020/11/28 18:07 (iPhone ios14.1)
鳥栖サポだけど確かにヒガシは昔から好き。
宮原千代反田金古は同年代だし宮原は鳥栖にもいた。千代反田はナイスガイだし結構好き。
まあそんなヒガシと同じ土俵(プレミアWEST)まで上がってきただけでも感慨深いんだけどね。来年はプレミアがあると思うので対決をまた楽しみにしたい。
返信超いいね順📈超勢い

573661☆ああ 2020/11/28 17:39 (iPhone ios14.2)
鳥栖から東福岡に移った有望選手が苦労しているようなので相当レベルが高いのが分かりますね
鳥栖ユースは東福岡とアビスパ福岡に対しては特別な意識が感じられます
ライバルと切磋琢磨してプロ選手になって欲しいです
返信超いいね順📈超勢い

573660☆ああ 2020/11/28 17:29 (iPhone ios14.2)
謙虚に驕らず、相手をリスペクトしつつも過度にリスペクトしすぎないようにしたいですね
トップチームも同じです
返信超いいね順📈超勢い

573659☆ああ 2020/11/28 17:18 (iPhone ios14.2)
ヒガシと書くのは相当好きな証拠w
返信超いいね順📈超勢い

573658☆ああ 2020/11/28 17:17 (iPhone ios14.2)
東福岡が好きなのは分かってますよ
返信超いいね順📈超勢い

573657☆ああ 2020/11/28 17:00 (iPhone ios14.1)
ウチは東より強い!東に選手取られない!とか言ってる人間が結構いたが、まだまだ壁は厚いし高いよ。
謙虚に驕らずガムシャラに頑張り将来のサガン戦士を見守っていこうではありませんか!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る