過去ログ倉庫
574654☆Aa 2020/11/29 22:52 (iPhone ios13.5.1)
もちろんそんな余裕ないw
返信超いいね順📈超勢い

574653☆ああ 2020/11/29 22:52 (iPhone ios14.2)
言い方悪かったらごめんなさい。
お金使って現地までいく私達からしたら、見たいのは勝利です。
引退セレモニーではないです。
ごめんなさい。
返信超いいね順📈超勢い

574652☆ああ 2020/11/29 22:52 (iPhone ios14.2)
岩下選手の引退は残念だけど…
そこで監督責めるのはお門違い。
返信超いいね順📈超勢い

574651☆ああ 2020/11/29 22:51 (SCL23)
例えると井手口に負けない位にならないと通用しないよ

簡単ではないけど頑張るのだ
返信超いいね順📈超勢い

574650☆ああ 2020/11/29 22:50 (iPhone ios14.2)
リーグ2位と戦うのに、そんな選択難しいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

574649☆ああ 2020/11/29 22:48 (iPhone ios14.2)
うち、そんな余裕ありましたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

574648☆あぁ 2020/11/29 22:47 (HW-01K)
監督人として最悪だろ
事前に知っていたなら岩下今日くらいベンチに入れろよ
返信超いいね順📈超勢い

574647☆サガンディーノ東京 2020/11/29 22:45 (ASUS_X00RD)
男性 45歳
先行投資
今年はユース上がりの十代の選手が躍動してますね。
本当の意味でのJ1定着という意味で、ここ数年の下部組織の充実が形になってきた感じがします。
J1初年から数年は、豊田選手を初め脂の乗り切った選手が他クラブのオファーがあったかもしれないけど残ってくれて、J1ての戦いを継続したし、ここ数年はサイゲームスさんを初めとした大きな企業様の協力のもと、世界的な選手を呼んた事で、「うちの息子もサガンの下部組織で」というご家族増えたのではないかと想像します。
物事というのは、局面だけで見るのは間違いで、大局的に数年前スパンで見ないと分からないなと。コロナ渦という突発的な出来事で非常に厳しい状況でありながらも、クラブの方々、選手、サポーターをはじめ携わった方々の取組は間違いなくかたちなって表れているなと。
ユース上がりの選手が躍動しているのを見て、そう感じました。

返信超いいね順📈超勢い

574646☆ああ 2020/11/29 22:42 (SCL23)
来年は対策されるだろうから若手は勝負の年やね
返信超いいね順📈超勢い

574645☆ああ 2020/11/29 22:42 (SCL23)
来年は対策されるだろうから若手は勝負の年やね
返信超いいね順📈超勢い

574644☆ああ 2020/11/29 22:42 (808SH)
サガン鳥栖引き分け王。あまりうれしくないけど負けてないことはポジティブに考えよう。
返信超いいね順📈超勢い

574643☆ああ 2020/11/29 22:33 (iPhone ios14.2)
樋口も相良使わない場面あったよ
ゴールした時はみんな寄って行ってたし
まあ普通に信頼面なんだろう
相良が頑張って認めさせるほかない
返信超いいね順📈超勢い

574642☆ああ 2020/11/29 22:22 (SCL23)
今年はJリーグで渇が多い年ですな

コロナで休み多かったし
サッカーに集中できなかったのか
返信超いいね順📈超勢い

574641☆ああ 2020/11/29 22:22 (iPhone ios14.2)
前半、3回ぐらい、本田が、3対4のチャンスあり、左の相良使わなかったね。フリーなのに、そういうとこなんやけど。そこで試合の流れが変わった
返信超いいね順📈超勢い

574640☆ああ 2020/11/29 22:12 (SC-01H)
コーナーキックで使っている、ゴール前の手拍子何とかなりませんかね。あれって「ゴール!ゴール!」があるから締まるけど、手拍子だけだと間が抜けた感じがするのは私だけでしょうか?もっと選手の士気を高める手拍子有りませんかね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る