過去ログ倉庫
576218☆ああ 2020/12/05 23:52 (iPhone ios14.2)
鎌田ドルトムント相手に決めたぞ!!!
576217☆ああ 2020/12/05 23:46 (iPhone ios14.2)
特殊なシーズンすぎてどれがベスメンかわからないぐらい粒そろってますね!出たり入ったりあるでしょうが来シーズン楽しみ!
、、、パギさんにはいて欲しいなぁ(小声)
576216☆かい☆■ 2020/12/05 23:39 (ASUS_X01AD)
男性
今日の鳥栖
アウェイで
先制されても負けません!
576215☆ああ 2020/12/05 23:14 (iPhone ios14.1)
今日の清水ー川崎戦で、川崎の優勝をリスペクトする意味でガードオブオナー(guard of honor)を入場時に行った。
ヨーロッパではやっているみたいだけど、優勝した次の試合で、対戦相手が優勝チームを迎え入れる。清水がJリーグ初だったみたいで、とても良い光景だった。
次節の川崎戦で、何かしら鳥栖も優勝チームにリスペクトを伝える事をやってほしいなと思った。
576214☆ああ 2020/12/05 22:47 (Pixel)
奥寺 カズ 松井 中村
横浜FCは金満なのかな
スタメンは若手な感じだけど
576213☆ああ■ ■ 2020/12/05 22:35 (iPhone ios14.1)
レンゾの高さは全盛期の豊田より上かもしれん
576212☆ああ 2020/12/05 22:31 (iPhone ios14.2)
右サイドバックなら愛媛fcの西岡大志良い選手だけどな!!
パギと一緒に琉球の時やってるみたいだし、獲得してほしいな。
576211☆ああ 2020/12/05 22:28 (iPhone ios14.0.1)
中野選手
やっぱ凄い
前にいれば的確に剥がしてのクロス
と思えばいつの間にか
後ろでしっかりと相手を潰す。
どのプレー、ポジションも正確にこなしてる感じ。
17歳には絶対見えない。
576210☆ああ 2020/12/05 22:27 (iPhone ios14.2)
来年も今年のスタイルを貫くなら最終ラインからボール保持してサイドに散らす
そこで必要なのは前線は林を中心と考えるならボール受けて収まる選手
また、ボールを散らせれればなお良い
そして高さ無くてヘディング強いか動き出しが良く相手DFの前に身体入れれればと思う
左は小屋で足使いで右は樋口でスペースの穴つけれれば攻撃は良い
ボランチは原川みたいに落ち着いてボール捌けるなら前線、サイド抜群の相性と
最終4枚は現状問題なし
贅沢言えばキリないけど今年のベースがあれば来年が楽しみが
576209☆ああ 2020/12/05 22:09 (iPad)
松岡は高2から出場したエリート選手
エリートにはエリートにしか見えない光景や高いレベルの反省点がある
今日は相当に危機感を強くしたはず、夢のプレミアリーグでプレーするためにも、そうでないと
576208☆ああ 2020/12/05 22:07 (iPhone ios14.2)
梁は在日枠なので日本国籍扱いです
パギは外国籍
576207☆ああ 2020/12/05 22:00 (iPhone ios14.2)
ボール収められる高身長CFってかなり貴重じゃない?
576206☆ああ 2020/12/05 21:54 (iPhone ios14.2)
松岡をボランチ以外で起用するのは長い目で見て良くないな
ポジション奪われる方も実力不足かもしれんが、それじゃチームは育たん
来季に向けてホントに楽しみなサガン鳥栖^_^
576205☆K◆IZm9C5th3Y 2020/12/05 21:54 (Firefox)
コストパフォーマンスというと嫌がる人もいるかもだけど、
外国籍だとエドゥ梁と金a浩くらいじゃないですかね。
576204☆ああ 2020/12/05 21:50 (iPhone ios14.2)
レンゾはコスパ悪い
今のウチには高い買い物感がある
国内でボール納めて高さある選手ならまだ沢山いる
↩TOPに戻る