過去ログ倉庫
577644☆ああ 2020/12/15 12:12 (iPhone ios14.2)
失敗をした人をよってたかって叩き、二度とチャンスがないと断じるのは日本人の悪い癖。
鳥栖サポとしてこれまでの歴史、新居や菊地の貢献を考えたら、軽々しく再起はありえないと口にするのは信じられない。
家族や子どもがそうなったときにも再起はありえないと断じるのか?そう考えてみて欲しいです。
577643☆ああ 2020/12/15 12:07 (iPhone ios14.1)
ルビンカザンがルビンサガンに見えた
再起といっても何をやったかによるよね。安易に再起とか言うもんじゃないわな。
今はコンプライアンスが非常に厳しくなったから新居や菊地みたいなケースはこれからはまずないでしょう。というかありえない。
577642☆ああ 2020/12/15 11:40 (iPhone ios14.2)
原は夏に欧州移籍するんじゃないかと予想
577641☆ああ 2020/12/15 11:39 (iPhone ios14.2)
原SB、俺も良いと思うけど、今季ほぼSBで出てないし、本人がCBがやりやすいと言ってるし、来季もCB固定でしょう
577640☆ああ 2020/12/15 11:35 (iPhone ios14.2)
原はSBかな。去年の怪我した浦和戦は凄かった。あれが1番印象に残ってる。
森下を1列上げてみては?とも思う。
現状樋口が全くシュート入らんからカットインで左足も使える森下のハーフは有りと思われる。
577639☆ああ 2020/12/15 10:27 (iPhone ios14.2)
新居や菊地がそうだったように(知らん人はここで聞かずにwikiで調べてね)過ちを犯したとしても、再起の機会は与えられるべきだと思う
でもそれは後の話であって今ではない
相手のこともあるし、茶化してもいけないし軽々しく扱ってもいけない
577638☆ラファ 2020/12/15 10:03 (iPhone ios14.2)
アデミ容疑者欲しいな
577637☆ああ 2020/12/15 09:49 (iPhone ios14.2)
セレッソ戦は土日ではなく、明日19時
川崎に追いついた鳥栖らしい粘り腰で勝点3を!
577636☆ああ 2020/12/15 09:26 (iPhone ios14.2)
残り2試合、両方とも勝てば順位が神戸さんを追い越して12位になれる。
ひとつでも順位を上げほしい
セレッソさんには悪いが、ここは是非ドリームクラッシャーの実力を見せてほしい
577635☆ああ 2020/12/15 09:11 (iPhone ios13.6)
給料払えなくなるのはもう潰れる手前やで
577634☆ああ 2020/12/15 07:39 (iPhone ios14.2)
原杉岡はCBコンビ
「杉岡とは長くやって来たので、お互いに何をやるかが分かる。高校時代にふたりでCBをやってきたので、どっちに来たらどっちを切るみたいな感覚は、お互いの動きを見ながら問題なくできる。それは市立船橋時代にやってきたところが大きい」(原)
www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=26223?_gl=1*1apoyae*_ga*YW1wLU1ZRTFkUS0tdlRJX09HangzdVFMY1ZIYW1zaXJYTE1TeU9pUjhnemVBeEh5a0xhb3J0N3BQWWFQVGlxdng5SHA.
577633☆おかし 2020/12/15 07:04 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2020/12/14 17:12 (iPhone ios14.2)
経営難と言われていても給与の遅配がある訳ではない
↑
これが起こったら、もう末期でしょ
577632☆ああ 2020/12/15 05:19 (SH-02M)
鳥栖の司令塔
梁勇基
577631☆ああ 2020/12/15 05:07 (iPhone ios14.2)
原って市船の時はボランチだったからね。
CBが杉岡でインターハイ優勝。
原はCBにしては細いから、もう一度ボランチでどうプレーするか見たい部分はある。
577630☆ああ■ 2020/12/15 01:39 (iPhone ios14.2)
鳥栖の未来は明るいなあ
↩TOPに戻る