過去ログ倉庫
578750☆ああ 2020/12/18 07:06 (iPad)
まぁ仕方ない
10億もの赤字が有る訳けだから選手を売らない限り解消する道はない。
スポンサーもどうなるか分からない状況だし。
あと3,4人はあるやろな。
578749☆ああ 2020/12/18 07:05 (iPhone ios14.1)
ウチがこれから生きる道はビッグクラブの下請け的ポジションのクラブ。つまり若手育成してビッグクラブに売り金を稼ぐ。これしか生き残る道はない。
578748☆ああ 2020/12/18 07:04 (iPhone ios14.2.1)
もう、移籍が前提の書き込みが増えてきている件。
578747☆鳥☆ 2020/12/18 07:04 (SO-51A)
育成型クラブだと毎年選手の入れ替えが数人あるのは覚悟してるが、在籍1年目の選手の移籍は育成型と言っていいのだろうか。。
578746☆ああ 2020/12/18 07:04 (iPhone ios14.2)
サイドバック
ロアッソの石川のレンタルバックは必須でしょうな。
578745☆ああ 2020/12/18 07:02 (iPhone ios14.1)
マッシモ宮原あまり使ってないから宮原がいいなあ。広島の頃からよく知ってるが彼は素晴らしい選手。
578744☆ああ 2020/12/18 07:00 (F-04K)
男性
名古屋は右サイドバック狙いかぁ。
有望株の成瀬とトレードできんかな。
578743☆ああ 2020/12/18 06:59 (iPhone ios14.3)
ドリパスの売れ行きにも影響しそう
578742☆ああ 2020/12/18 06:58 (iPhone ios14.3)
仕方ない事とはいえこれではサポーターの戦意が喪失してしまう
希望を与えないとダメだよ社長
578741☆ああ 2020/12/18 06:56 (iPhone ios14.1)
ちなみに森下が出るんなら最低億は取れるんたろうね?安かったら許さないよフロント。
578740☆ああ 2020/12/18 06:56 (iPhone ios14.3)
今年もオフにサポミは無いでしょうね
社長が恥かくだけだし
578739☆ああ 2020/12/18 06:56 (iPhone ios14.2)
J1なのに、狩られるばかり。
普通に経営してたらこうならなかった。
いろんなこと有耶無耶にする社長。
サポの気持ち考えてほしい。
トーレス余波はあると思う。
あそこぐらいからおかしくなってきたから。
578738☆ああ 2020/12/18 06:55 (SH-04L)
森下のニュースに関しては数クラブのオファーの中で名古屋が一歩リードしているだけで原川の時のような移籍濃厚とは書かれてないから残る可能性も大いにある。
578737☆ああ 2020/12/18 06:55 (SOV35)
男性
朝から衝撃が…
今の鳥栖の現実ですね。これが本当に現実。
鳥栖に残りたいと選手が思っても残す資金が鳥栖には本当にない…
本音は残ってほしい。
でもチームを存続させる為には難しいよね。
578736☆あか 2020/12/18 06:54 (iPhone ios14.2)
5億ぐらいのスポンサーが付けば何とかなりそうだけどね。
どっかにいないのかねー!
↩TOPに戻る