過去ログ倉庫
580381☆ああ■ 2020/12/19 23:55 (iPhone ios14.2)
サイゲームスの撤退は、サイバーエージェントと町田とは関係ないですよ。
580380☆ああ 2020/12/19 23:47 (Pixel)
竹原政権終了です。良いことも悪いこともありました。それも思い出になる。過去は変えることはできない。前に進みましょう。サガン鳥栖はなくなってない。
580379☆ああ 2020/12/19 23:46 (iPhone ios14.2)
債務超過についてここで文句言ってもどうにもならんし、サポーターに訴えても投稿みても数百程度。
そこまで詳しく、文句があるならおそらく解消出来る手腕をお持ちなんでしょう。直接ドリムスに言うべきです。
580378☆ああ 2020/12/19 23:44 (iPhone ios14.2)
まぁこの先どうなるか知らんけどただ応援するだけ。
580377☆ああ 2020/12/19 23:41 (iPhone ios14.3)
社長を庇うわけではないけど、、、
社長を庇うわけではないけど、サイゲームスが急に撤退したのは痛いかと。サイゲの撤退は社長の責任というよりはサイゲの親会社、町田との関係によるものなわけで。実際、権田、イバルボを獲得した2017年は黒字。いかにサイゲームスが大きい存在だったか、そして急に撤退した事がどれだけ大変だったか。それを分かっていたらもう少し節制していたはず。
一度釣り上げた年俸を下げるのはなかなか難しいのに一気に数億円がなくなればそりゃ赤字になるさ。しかも鳥栖は地方都市。大口スポンサーなんてなかなか来ない。言ってしまえばこの先こういう状況が基本になるかもってこと。地方クラブがJ1に残り続ける事が、しかも歴史が浅いチームが残り続けることがどれだけ大変か。竹原さんに落ち度がないとは言えないけど、そこにも想いを馳せて欲しい。
580376☆ああ■ ■ 2020/12/19 23:39 (iPhone ios14.2)
23:30
増資、債務免除、DES等の方法により解消できますよ。
580375☆ああ 2020/12/19 23:38 (iPhone ios14.2)
経営のこと、債務超過のことをずっと書き込んでる方々へ
毎日毎日終わったこと、過ぎたことを蒸し返してウザいです。
こげな所で社長批判したところで、なーんも変わらんし、誰にも響かんよ。
コロナでストレスが溜まってて批判を繰り返してるとでしょうけど、前を向いて歩いていきましょう。
580374☆ああ 2020/12/19 23:30 (iPhone ios14.2)
いくら借りても
債務超過は解消しない。
デタラメはほどほどに、、
580373☆ああ■ ■ 2020/12/19 23:27 (iPhone ios14.2)
22:36追記です
債務超過は累積しますから、
2018の5.8億、2019の20億、2020の10億、
この合計約35億が、旧社長からの借入金です。
この貸付金を、全て債権放棄した場合(サガンに入れた35億は返さなくていいよとなった場合)身銭を投じたと言えるでしょう。
ここからは推測ですが、新社長と経営陣は、この債務処理、つまり旧社長との交渉が一番最初の重要な仕事になるでしょう。
旧社長批判は、その点がはっきりしてからでも良いかと個人的には思っています。
長文失礼しました
580372☆ああ 2020/12/19 23:23 (SO-03J)
男性
迷惑行為て。。。
580371☆ああ 2020/12/19 23:22 (SO-01L)
中村憲剛コメント
Jリーグタイムで
サガン鳥栖の印象を聞かれ…
アカデミー育ちの生え抜きや
大卒の若手がエネルギッシュに躍動してて
先週アウェイでもやったけどやりにくかった。
と言ってくれてましたよ。
580370☆ああ■ 2020/12/19 23:21 (SC-41A)
↓↓
気持ちはわからないでもないが、試合、イベントが終わったらさっさと観客席を離れましょう。
ゴミを集めて掃除するボランティアさんや看板を外す業者さんの邪魔になります。
余韻に浸るのは自己満足で、端から見れば迷惑行為です。
そのために場外でいろいろイベントをやっているのです。
580369☆ああ 2020/12/19 23:20 (SO-02K)
男性
竹原社長批判はもうウンザリ。
580368☆あああ 2020/12/19 23:16 (SO-41A)
男性
残った方々で借金返さなきゃね
580367☆オノ 2020/12/19 23:13 (SO-03J)
色々移籍の心配がありますが
絶対 中野選手と相良選手が来季もいるのが
100%なのは心強い
↩TOPに戻る