過去ログ倉庫
580492☆ああ 2020/12/20 09:15 (iPhone ios14.1)
そうそう。大グループの下請け会社になるのが1番生き残りやすい道だと思うんだけどなあ。
返信超いいね順📈超勢い

580491☆鳥☆ 2020/12/20 09:14 (SO-51A)
マリノスのシティグループみたいにトスもアヤックスグループとかなんないかなぁ。そしたらアヤックスの超優秀なスカウト陣のノウハウが学べるのに。
返信超いいね順📈超勢い

580490☆ああ 2020/12/20 09:13 (iPhone ios12.4.9)
選手のサッカー人生を弄んでるようで悪いけど、移籍の話は面白いしネタになるんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

580489☆ああ 2020/12/20 09:13 (iPhone ios14.1)
レンゾは普通に里帰りだろ。
残すんなら今から保有権と交渉だよ。
来年もゴール裏に駆け寄る姿見せてね!
返信超いいね順📈超勢い

580488☆ああ 2020/12/20 09:11 (iPhone ios14.3)
松岡は欧州移籍を目指して後一年は鳥栖に残るかもね
返信超いいね順📈超勢い

580487☆ああ 2020/12/20 09:11 (iPhone ios14.1)
サッカーの世界も食物連鎖がありますからね。
食うか食われるかだよこの世界も。
返信超いいね順📈超勢い

580486☆ああ 2020/12/20 09:09 (iPhone ios14.3)
鳥栖は狩られているけど狩ってもいるのだよ
京都や徳島のサポは何被害者ぶってんだと思うでしょ
国内では狩る立場の上位クラブも欧州から狩られる
返信超いいね順📈超勢い

580485☆ああ 2020/12/20 09:08 (iPhone ios14.2)
昨年はシーズン終盤主力のクエンカ、小野、福田、祐治、三丸、金井を抜かれた昨年のストーブリーグより今年の方がマシ。これから一喜一憂はあるだろうが。昨年末は、またかまたかの連続だった。

それだけ主力ぶっこ抜かれたが、明輝さんのお眼鏡にかかったユース組はいう事なかれ、小屋松、内田、エドゥ、林、森下などの新戦力が躍動。誰が予測しただろうか。

来年は、ユース出身組は恐らく殆ど残ってくれると思われるので、このメンバーを中心に今年も明輝さんのお眼鏡にかかった選手が入団し、更に強くしてくれると思っている。
返信超いいね順📈超勢い

580484☆ああ 2020/12/20 09:08 (iPhone ios12.4.9)
ここからいよいよ出会いと別れが交錯するオフシーズンが始まる。
既に記事で出ている選手はもちろん、水面下で狙われている選手もいるだろう。
それと同時に、新たな選手の獲得も進めなければならない。ウチは資金的に不利な分、早め早めに手を打たないと出遅れる。
来年は20チームと試合数も多い上に、4チームが降格となる。しっかり準備して臨まなければ明日はない。
返信超いいね順📈超勢い

580483☆カカ 2020/12/20 09:08 (CPH1983)
レンゾのストーリーだと、母国ウルグアイに帰国するみたいやね
返信超いいね順📈超勢い

580482☆ああ 2020/12/20 09:05 (iPhone ios14.2)
大分も狩られそうなのか。
この状況下でもお金のあるクラブは資金力の低いチームから根こそぎ引っこ抜くね。
先が怖い 笑
返信超いいね順📈超勢い

580481☆yusuke 2020/12/20 09:05 (SOV39)
またネガティブ発言が目立つ季節が来たか(笑)

最終的な決定は勿論本人がするんだが、新しいチームに移籍したとして、その選手の枠が無条件に空いてる訳じゃない。
移籍先に失敗してそこで選手生命おしまいの可能性だってあるのに、簡単に移籍だ狩り場だと発言する。

人の人生何だと思ってんのかね。毎年毎年。
返信超いいね順📈超勢い

580480☆ああ 2020/12/20 09:05 (iPhone ios14.3)
新社長がどういった経緯で就任する事になったのか
来年のユニフォームスポンサーは決まったのか
来年の補強、編成について
下部組織について
債務超過の解消に向けてどういったアプローチをしていくのか
聞きたい事が沢山あります
早く福岡新社長が動かれる事を望みます
返信超いいね順📈超勢い

580479☆ああ 2020/12/20 09:02 (iPhone ios14.2)
レンゾのインスタ
これはどうなんだ
返信超いいね順📈超勢い

580478☆ああ 2020/12/20 09:02 (iPhone ios14.2)
2020シーズンは、想像もしないコロナにより、とんでもないシーズンとなりました
しかし、そのおかげで若い選手を存分に試合に出させることができ、そして結果を出してくれたため、替えのきかない存在になった選手もいます!
シーズン終了時のメンバーは、シーズン開幕当初には、考えもしなかったメンバーです!
やはり金監督含めスタッフ陣の目利きは素晴らしいと感じ、またすべての選手のプロフェッショナルさを感じました!

もちろん今シーズン、悔しい思いをした選手もいるでしょうから、そういった選手の奮起も来シーズン期待しています!

去年の移籍で、クエンカ選手、金崎選手、福田選手、高橋選手、三丸選手、金井選手で、2020シーズン、正直終わったと思ってました(笑)
でも、蓋を開けてみれば、いままでにないくらい、すごくすごく楽しいシーズンでした!
また来シーズン、どんなメンバーになっても一生懸命応援します!

残っていただける選手、そしてもしかすると来ていただける選手へ
鳥栖は、夢をつかむのに魅力的なチームですよ!!これからも全力でサポートします!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る