過去ログ倉庫
581939☆ああ 2020/12/25 23:48 (iPhone ios14.2)
サガンユースが活躍して皆が若い力を期待してるのはわかる
だけど私はチーム内のバランスやユースっ子は持ってない経験値からベテランや助っ人外国人にも期待したい
何人かは入れ替わると思うけど
581938☆ああ 2020/12/25 23:25 (iPhone ios14.2)
倉員くんは福大ですね
581937☆かい☆■ 2020/12/25 23:01 (ASUS_X01AD)
男性
来年も鳥栖が残留するために
負けないための選手補強
天敵を消す意味で
渡邊千真選手を味方にしてほしいです。
581936☆ああ 2020/12/25 22:41 (iPhone ios14.2)
男性
倉員君はどうしてますか?
581935☆ああ 2020/12/25 22:34 (iPhone ios14.2)
数年後には鳥栖ユース勢がたくさんスタメンにいるかもしれない!楽しみだな!大学行って成長してサガン鳥栖に帰ってきてね!
581934☆ああ■ 2020/12/25 22:28 (iPhone ios14.2)
藤松はサガン鳥栖でプロになりたいんですって
戻ってこれるように頑張って欲しいね
581933☆ああ 2020/12/25 22:25 (SH-02M)
東京ヴェルディは運営のゴタゴタで社長交代。マイナス(借金?)からのスタートですが鳥栖の新社長福岡さんしっかりお願いします。必要ならば我々サポーターも募金(クラウドファンディング)などもやらせていただきます。
581932☆ああ 2020/12/25 22:23 (iPhone ios14.2)
大学行って更に大きくなって鳥栖に帰ってきてくれたら嬉しいな
581931☆ああ 2020/12/25 22:18 (iPhone ios14.1)
そうなんだ。本人の意思よりチームの意思の力の方が圧倒的に強く優先されると昔から思っていた。良い勉強になりました。ありがとね。
581930☆ああ 2020/12/25 22:18 (iPhone ios14.2)
CBで18歳から出るのは実際厳しいし、大学は良い選択だと思う。
4年後にまた選んでもらえるような鳥栖でありたいね。
581929☆ああ 2020/12/25 22:16 (iPhone ios14.2)
トップに上げる上げないとかじゃなくて本人が大学でサッカーしたい場合もあるからね
川崎のミトマも元々はトップ昇格の予定だったけど断って大学行ったはず
それでチームに色々言うのは違うと思う
581928☆ああ 2020/12/25 22:14 (iPhone ios14.1)
というか色んなチーム絶対出ると言われていた選手が続々と更新ラッシュ。あえてリスクは取らない決断をしているよ。
今年は全体的に読めないストーブリーグ。
581927☆ああ 2020/12/25 22:09 (HW-01K)
サッカー人生は短命だからセカンドキャリアを考えて、高校サッカーやユース組の有望選手も大学に行く人が増えてきましたからね
581926☆ああ 2020/12/25 22:06 (iPhone ios14.1)
永田上げない。これで少なくともエドゥは残るかもね。原はどうなるか分からんが少なくとももう一枚はいるね。
581925☆ああ 2020/12/25 22:03 (iPhone ios14.2)
藤松くんと平瀬くんも昇格なかったからなぁ
来年藤松くんは特別指定になって再来年鳥栖に帰ってくることを信じてる
↩TOPに戻る