過去ログ倉庫
581682☆あか 2020/12/25 04:56 (iPhone ios12.5)
もしかしてシーズン終わってから移籍の準備してると思ってる人いるのかな。
それじゃ遅いからね。
基本的にはシーズン半ばから来季に向けて移籍の動きは水面下で行われてるし、シーズン終了の時にはすでに最終段階。あとはメディアやクラブ公式で公開されるのが早いか遅いかの問題。
もちろんギリギリでまとまる移籍もあるけど。
581681☆ああ 2020/12/25 04:38 (iPhone ios14.3)
来月半ばは始動してます
来月上旬までに決めなければいけません
581680☆イチ 2020/12/25 04:09 (ANE-LX2J)
都道府県の人口ランキングとJ1に属するチームを比較すると佐賀県で観客を集める事がいかに難しく、それによる収入の差は歴然ですね。
国内トップリーグで頑張っているサガン鳥栖をもっと多くの県民が誇りに思って欲しい。もっと多くの県民がサガン鳥栖というチームを身近に感じて欲しい。もっと多くの県民にサガン鳥栖の魅力を知って欲しい。
そうすればサガン鳥栖はもっと光り輝ける。
581679☆ぼっちゃ 2020/12/25 03:17 (iPhone ios14.2)
まだ先週シーズン終わったばっかですからね
選手達は挨拶回り中ですし!
契約更改や新加入も来月半ばだと思ってます!
ここ最近の補強は当ててますし、静かに期待してます!
581678☆ああ 2020/12/25 01:59 (iPhone ios14.2)
まあ、焦んなさんな。出る人は出るし、来る人は来るから。
581677☆ああ■ 2020/12/25 01:58 (iPhone ios14.2)
まだ始まったばっかだろ、ストーブリーグ。
あと記事に出たら出たで情報ダダ漏れとか言い出したりするやつもおるんよ。水面下で動いてることくらい想像しろ。自分の忍耐力の無さをクラブのせいにするな
581676☆ああ■ 2020/12/25 01:56 (iPhone ios14.2)
契約更新もないね…
581675☆ああ■ 2020/12/25 01:55 (iPhone ios14.2)
来季は新人以外の加入無いほど金ないの?
出る話も来る話も最近はサッパリないな!!
うちだけストーブリーグつまらん!!!!
581674☆ああ 2020/12/25 01:21 (iPhone ios14.3)
むしろ少ない予算で2度の5位が評価されるべき
581673☆ああ 2020/12/25 01:19 (iPhone ios14.3)
タイトルを狙うには予算が少ない
サイゲームスが付いた時期の最高益でも40億
それでも選手獲得が難しく強化が上手く進まなかった
20億の人件費を継続的に出来ればタイトルをノルマにして狙えるクラブなんだろうけど
581672☆ああ■ 2020/12/25 01:05 (Chrome)
凄く嫌味っぽく言うけど、個人的な恨みでもあるのかなと思ってしまう
581671☆ああ■ 2020/12/25 00:59 (iPhone ios14.2)
身の丈に合わない攻めの経営だったのにタイトル一つも残せなかったのは残念!
残ったのは10億の債務超過だけ…
お世話にも経営者として有能とは言えない。
581670☆ああ 2020/12/25 00:51 (iPhone ios14.3)
サガン鳥栖はJ1に10年間も居られる素晴らしいチームだ!
今は無理でも近いうちにシャーレを掲げて欲しい!
もちろん日本だけでなくACLでもチャンピオンクラブになって欲しいですね!
何年先になっても応援し続けます!
581669☆ああ 2020/12/25 00:36 (iPhone ios14.3)
流石に20億の赤字はね
それが無ければ辞めなくて済んだのに
581668☆ああ 2020/12/25 00:26 (iPhone ios14.2)
ずっと身の丈に合った経営してたら今J1にいないんだろうな。債務超過含めて色んなゴタゴタはよろしくはないがサガン鳥栖は大きくなったしサポーターもかなり増えた。佐賀にもたらす経済効果も計り知れない。
約15年ほど前、小学生だった自分の記憶ではスタンドはガラガラで試合始まってても座席は選べたし寝ながら観てたおじさんもいたな笑
↩TOPに戻る