過去ログ倉庫
586367☆ああ 2020/12/30 20:06 (Pixel)
ユースのユニフォームにスポンサーついてないけど背中など

逆にハングリー感あっていいと感じた
やはりサッカーはそこが大事やね

連覇してほしいなソフトバンクみたいに
返信超いいね順📈超勢い

586366☆おーしゃん 2020/12/30 20:00 (iPhone ios13.5.1)
男性
来年も一粒の砂岩として
U-15、U-18優勝おめでとうございます!!

今年トップチームが示したように、
最後まで諦めないパッションを感じました!!

本当におつかれさまです!!

トップチームは、移籍話がまだ、終わってませんが、移籍した選手は、敵味方などカンケー無く、温かく応援しつづけたいものですね!!

一粒の砂岩が別のところに散っても、またそれを中心に大きな岩ができる、そんな選手達だと信じてます!!他のチームでも、世界でも活躍してください!!

とにかく、ありがとう!!
今年は特に勇気をもらった!!ありがとう!!

来年も一粒の砂岩として、ポジティブに応援できるサポでいたいものです^_^
返信超いいね順📈超勢い

586365☆ああ 2020/12/30 19:57 (iPhone ios14.2)
豊田選手の復活を望む!
返信超いいね順📈超勢い

586364☆ああ 2020/12/30 19:57 (iPhone ios14.2)
ユースの田中監督は今トップの金監督が監督してた頃のコーチで今でもよく連絡取り合ってると今日の決勝で実況の方が言われてましたね
選手の二種登録やトップ昇格など良い関係が築けていると思います
どの世代においても指導者は大事なんだな
返信超いいね順📈超勢い

586363☆ああ 2020/12/30 19:56 (iPhone ios14.3)
来年こそ本当に我慢の年になると思う。勝てなくても負けないサッカーを続けて、降格だけは回避して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

586362☆ああ  2020/12/30 19:54 (iPhone ios14.2)
ユースの2種登録とユース出身で大学生の特指でやりくりする鳥栖…

一見頼りないけど相手は情報も特徴も何も知らないし、むしろ突き入る隙はこちらにある!
金がないなら無いなりに知恵と工夫で勝利を掴む!
そこがまたフロントと明輝監督の腕の見せ所。
ユース選手だって全国制覇の実力、プライドもある。やる前からあきらめてちゃそこでthe end。
返信超いいね順📈超勢い

586361☆ああ 2020/12/30 19:53 (iPhone ios14.2)
5人交代は鳥栖には不利。来年も鳥栖タイムは厳しい。選手層の厚いチームが有利。後から出てくる選手達が控えでなくレギュラークラスってところもあるし。降格があるから、とにかく負けないことが重要になるな。
返信超いいね順📈超勢い

586360☆ああ  2020/12/30 19:52 (iPhone ios13.5.1)
監督の育成もせんとね。ここ数年でいかに監督が大事か特に鳥栖サポが一番分かったんやない?
返信超いいね順📈超勢い

586359☆ああ 2020/12/30 19:51 (Pixel)
ユースの監督、ミョンヒ超えやないの

J1の価値は宝を生むね
返信超いいね順📈超勢い

586358☆がが 2020/12/30 19:47 (Safari)
パギが完全に鳥栖の選手になったなんて未だに実感わかない
返信超いいね順📈超勢い

586357☆ああ 2020/12/30 19:45 (iPhone ios14.1)
森下が鳥栖の選手じゃなくなったなんて
未だに実感湧かない
返信超いいね順📈超勢い

586356☆ああ 2020/12/30 19:44 (iPhone ios14.3)
いや若手信じる。それだけポテンシャル高いから
返信超いいね順📈超勢い

586355☆ああ 2020/12/30 19:43 (iPhone ios14.3)
若手起用はあくまでカバーしてくれる選手がいて成り立つやり方だから、FWならともかく中盤やDFラインを若手だけとかJ1で通用するとか思わない方が良いよ
返信超いいね順📈超勢い

586354☆さかむけんとす 2020/12/30 19:41 (iPhone ios14.2.1)
金崎は普通に考えれば名古屋に完全移籍の流れなんだろうけど、今年台頭した鳥栖の若手メンツと組んでやってるところを見たい気もする。
返信超いいね順📈超勢い

586353☆がが 2020/12/30 19:40 (Safari)
今年は降格がなかったから積極的に超若手を起用できましたが、来年は降格4チームなのであまり無謀なチャレンジもできませんしね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る