過去ログ倉庫
587403☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/02 10:12 (Firefox)
毎日話してる気がするが、パターン化し過ぎ。
やってるほうも飽きないのかと思う。
587402☆ああ 2021/01/02 10:12 (iPhone ios14.3)
パギ、エドゥが残ったのにマイナスになってどうすんのよ
今年のシーズンめっちゃ楽しみでしょ!
587401☆TG 2021/01/02 10:10 (iPhone ios14.2)
男性
この掲示板マイナス思考者多すぎw
明るく行こうや‼
587400☆むいちもん 2021/01/02 10:10 (iPhone ios14.2)
永田くんの件、ありがとうございます。
ちょうどCBだしかなり良いかなって思ったんですが。本人の意向もあるなら仕方ないですね。4年後に戻ってきてくれることを期待します!
587399☆ああ 2021/01/02 10:10 (iPhone ios14.3)
竹原社長の話題を出せば必ず荒れるんだからアンチは楽だろうなw
587398☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/02 10:10 (Firefox)
鳥栖に限らす不安要素があるクラブは、
現存選手に固執したり、卑屈だったりする部分はありますね。
J2クラブとかもっとひどかったりするし。
資金難というわかりやすいマイナスがあるから、
自演もあるのかもしれないけど、
そこを拾われて、煽られるパターンが多い。
587397☆ああ 2021/01/02 10:06 (Chrome)
J1昇格・残留に貢献したっていう実績の話に対して
「破産したら」っていう仮定の話で反論した気になってる人って何なんだろうな
587396☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/02 10:04 (Firefox)
永田は進学みたいです。本人の意向もあるみたい。
587395☆ぼっちゃ 2021/01/02 10:03 (iPhone ios14.2)
今季はなんとか残留!
毎試合勝てなくとも
昨シーズンの粘り強く戦う姿勢で引き分けでも負け無しを継続してくれ!
587394☆ぼっちゃ 2021/01/02 10:02 (iPhone ios14.2)
まだ竹原さんの話してんの?笑
長く1部に残れたのも社長の実績やし、多額の赤字も社長の責任やし
でも自分の財産から何十億と出資してるからそこの貢献は評価するのが普通
評価は人それぞれだから
これからの話したらいいのに
587393☆ああ 2021/01/02 09:59 (iPhone ios14.3)
楢原、坂井、福井は選手権に出ていたら超高校級と言われていた選手だよ
毎年超高校級が入団しているのがサガン鳥栖ユース
587392☆ああ 2021/01/02 09:58 (iPhone ios14.3)
この板って、マジでマイナンマインドが強過ぎる人が多いよな。
今のエンブレムが…とか。
見ないだろうけど、選手が見たら悲しむだろうなぁ。
587391☆むいちもん 2021/01/02 09:57 (iPhone ios14.2)
ユースMVPの永田くんは進学予定ですか?
トップ昇格予定ですか?
587390☆ああ 2021/01/02 09:55 (iPhone ios14.3)
これから数年は赤字は絶対に出せず大きく黒字を作らないとないけない
経営者はとてつもなくしんどいでしょう
1人の力では乗り切れない
地域の力で乗り切る為に一致団結が必要です
587389☆鳥☆ 2021/01/02 09:53 (SO-51A)
高校サッカー見てると青森山田の松木くんとか鹿児島の大迫くんあたりは別格だなぁ。まあどうせ鹿島あたりに行くんだろうけど、彼らのような選手達が出場機会の多さや若い力が躍動してるサガンを選んでくれるようになるといいな。
↩TOPに戻る