過去ログ倉庫
588172☆☆ああ 2021/01/04 01:35 (iPhone ios14.2)
男性
やべっちFCの
サガン鳥栖のクラブヒストリーを見たら、思わず涙してしまった。
何があっても、サガン鳥栖の灯を消したらいけない。
初心に帰って、鳥栖にプロスポーツ球団がある事は、決して当たり前じゃない事を、あらためて噛み締めた。
お気に入りの選手のでレプユニもいいけど、やっぱり17番だな。
588171☆ああ 2021/01/04 00:59 (iPhone ios14.2)
原川抜きだった仙台戦は小屋松本田サイドだったね
同じく原川抜きのセレッソ戦は秀人松岡並べて樋口右だったけど
588170☆ああ 2021/01/04 00:57 (iPhone ios14.2)
森下のオーバーラップが武器だったからってのもあると思うよ
今掛が森下と同じタイプならそうなるかも
石川右サイド樋口ボランチとかでも良さそう
588169☆ああ 2021/01/04 00:48 (iPhone ios14.3)
明輝は右SHにサイドラインに張るタイプのアタッカーは置かない
SBをオーバーラップさせる為に中に絞ることが多いので樋口のように何でも出来るタイプを好む
588168☆ああ 2021/01/04 00:28 (iPhone ios14.2)
島川は守備的なボランチ兼CBだから秀人の代役カウントで合ってると思うよ
原川の代わりは樋口かもだけど、そしたら右SHの専門家が欲しいね
小屋松本田兒玉あたりでなんとかするのかもだけど
588167☆あああ 2021/01/04 00:26 (CPH1983)
補強が続いて嬉しい!!
神戸補強ないねー!
588166☆ああ 2021/01/04 00:25 (iPhone ios14.2)
本田はサイドから点取れる貴重な選手だからね
小屋松とどう併用するかはともかく、今の鳥栖には不可欠な人材だよ
588165☆ああ 2021/01/04 00:22 (iPhone ios14.2)
4-3-3だと割と本田輝くんだろうね
4-4-2だと使い所が難しい
588164☆ああ 2021/01/04 00:15 (iPhone ios14.3)
明輝は開幕戦で本田をスタメンにしてたからね
まだ降格無しにならない頃に
588163☆ああ 2021/01/04 00:10 (SH-02M)
23 35
原川→島川
588162☆ああ 2021/01/04 00:05 (iPhone ios14.2)
去年は降格なしで挑戦、育成のシーズンだったけど今年はどれくらい若手ユース、二種登録を使うか分からんよな。
↩TOPに戻る