過去ログ倉庫
588744☆ああ 2021/01/05 20:54 (iPhone ios14.3)
サッカー批評は日本でNo.1の専門誌だと思うな。後藤さんもその筋のプロ中のプロだから評判良いしね。凄く信頼できる雑誌ですよ。
588743☆おっちゃん 2021/01/05 20:47 (iPhone ios14.2)
サッカー批評
後藤健生さんのユースを称える記事を拝読しました。が、事実のみで分析足りず残念!って感じでした。
社長交代は経営の結果責任で間違いないけど、彼の功績もあるはず。
ユースの寮や高校との提携、グラウンドの確保、海外遠征、…小さな佐賀県で素晴らしい!と思います。
588742☆ああ 2021/01/05 20:28 (iPhone ios14.3)
伊藤くんジュビロチャンネル見てたら攻撃に絡むプレーがセールスポイントと言ってましたよ。パスやフィードなかなか上手い。スイッチ入れるパスもなかなかのもの。
588741☆ああ 2021/01/05 20:10 (iPhone ios14.2)
ドリブラーのレフティは欲しいね。
いままでミヌやヨンウいたからね。
常に1人いて欲しいね。
588740☆ああ 2021/01/05 20:04 (iPhone ios14.2)
梁ももう少し若い頃はもっともっと前にいけたんだけどね
やはりゲームメーカーはもう一人欲しい
もちろん樋口でもいいけど、その場合は右サイドハーフの専門家がほしい
588739☆ああ 2021/01/05 20:02 (iPhone ios14.2)
ゲームメイカーは梁がいるから。
ただ原川のように攻撃参加とかレパートリーないから如何に原川が凄かったかわかるよな。
梁はアンカーよりのパサーであまり前に出ないから松岡とだと後ろ重視になるんだよな。
588738☆ああ 2021/01/05 19:53 (iPhone ios14.2)
伊藤も山村もゲーム作るボランチじゃないんだよね
ボランチ兼CBは島川獲得したし、もう良いと思う
588737☆ああ■ 2021/01/05 19:50 (iPhone ios13.5.1)
本間至恩はまだ決まってないのかな?まぁ多分マリノス行くんだろうけどさ。本間といい三笘といい左サイドにはいい選手多いなー。小屋松も代表入り目指して頑張れ!!
588736☆オノ 2021/01/05 19:49 (SO-41A)
男性
ジュビロ磐田の伊藤選手か川崎の山村選手が
獲得できれば ボランチとセンターバックできるので
補強ポイントの右サイドバックとボランチとセンターバック
一人で2つ解消してくれるので金積んでも取るべし!
あとは右バックで名古屋の宮原選手取れれば完璧!
いま 中野選手含めて23名契約済なので
あと レンゾロペス、豊田、金森、高橋義希、内田選手が
契約更新して上記の2枠確保できれば30名でちょうど
いい感じじゃないかなと思います。
右バック 意外と北九州の野口航とかありそう!
金森選手がもし移籍の場合は松本の杉本太郎とかもありそう!
588735☆ああ 2021/01/05 19:38 (iPhone ios14.3)
梁が契約更新したから7日の誕生日がカレンダーに追加されてる
ありがとう、ドリムスさん
588734☆おかし 2021/01/05 19:38 (iPhone ios14.2)
金森は器用貧乏なんだよなー
588733☆ああ 2021/01/05 19:35 (iPhone ios14.3)
Twitterで何かにつけてやりあってる
イメージのあったトリサポと鳥栖サポ。
総合板で九州絶滅説で
めちゃくちゃに言われたからってのも
あるかもだがココ最近凄く仲良しの
ように見える。
いいこと、いいこと。
588732☆ああ 2021/01/05 19:30 (iPhone ios14.2)
調べたらイウリは保有権のあるポルティモネンセにとりあえず戻ったってよ
J2で9得点ってレンゾ以下の実績だが、得点以外の貢献度が高い選手?
588731☆ああ 2021/01/05 19:27 (iPhone ios14.2)
鳥栖の左サイドハーフは小屋松、本田、金森、相良と大渋滞
右は小屋松もまあできるけど一番良いのは樋口
しかし樋口には原川の跡を継いで鳥栖の攻撃をボランチから司る責務がある
うまくいかんもんやねえ
588730☆ああ 2021/01/05 19:27 (iPhone ios14.2)
鳥栖の左サイドハーフは小屋松、本田、金森、相良と大渋滞
右は小屋松もまあできるけど一番良いのは樋口
しかし樋口には原川の跡を継いで鳥栖の攻撃をボランチから司る責務がある
うまくいかんもんやねえ
↩TOPに戻る