過去ログ倉庫
592819☆ああ 2021/01/16 19:48 (iPhone ios14.3)
俺も背番号、イバルボ、トーレス、原とチームを去った。タオマフも藤田直、菊地、林彰洋、鎌田、イバルボ、トーレスクラブを購入後、一年で去っていった。17にしたら今度は経営難、それでも懲りずにに買う。
592818☆オオ 2021/01/16 19:40 (iPhone ios14.3)
ブリヂストンは恐らくだけど2月の頭に更新が来ると予想。
592817☆ああ■ 2021/01/16 19:29 (iPhone ios14.3)
訂正
移籍した選手のユニ着てる人も少ないどころか→ 移籍した選手のユニ着てる人も少なくないどころか
592816☆ぱふ■ 2021/01/16 19:29 (SO-04J)
移籍気にしてたら17しかないよね。リスクはあるけど選手をより後押しできると思ってネーム入れてる。去年もたまに44着てったよ
592815☆まあ 2021/01/16 19:29 (iPhone ios14.2)
京都です
仙頭選手の背番号が気になって
拝見させて頂いたんですけど湯澤選手が33番なら
元サンガ戦士がゾロ目制覇してたんだなぁ...と笑
鳥栖さんはサンガとの関わりも深いので
陰ながらですが応援しています✨
長文失礼しました<(_ _)>
592814☆ああ 2021/01/16 19:28 (iPhone ios14.3)
今日は嬉しいニュースでしたが
レプリカかオーセンティックにするか?何番にするか?
迷いの森にはまって落ち着かないサポ多いでしょうね。
私もその一人ですが、、。
592813☆ああ■ 2021/01/16 19:28 (iPhone ios14.3)
移籍した選手のユニ着てる人も少ないどころか、場合によってはその日の対戦相手チームにいる選手の(鳥栖時代の)ユニ着てる場合もある。
592812☆ああ 2021/01/16 19:26 (iPhone ios14.3)
樋口がインスタで背番号10について投稿してます!
ますます応援したくなりました!
592811☆ああ 2021/01/16 19:22 (iPhone ios14.3)
毎年ユニフォーム買っている人は問題ない
592810☆ああ■ 2021/01/16 19:20 (Chrome)
サッカーの世界は移籍が当たり前だから、17以外の選手の番号を選択するのは、来年移籍したらどうしよう躊躇いがちになる。
うちで引退したトーレスや海外移籍した鎌田はまだいいけど、Jリーグの他チームに移籍した選手のやつは着用しにくくなる。
592809☆ああ 2021/01/16 19:19 (SH-02M)
↓訂正
山ア凌吾でした。
592808☆ああ 2021/01/16 19:18 (SH-02M)
↓
名古屋の山崎凌吾もね。
592807☆ああ 2021/01/16 19:08 (iPhone ios12.5)
清水は権ちゃん、テルキ
名古屋は吉田、森下、ムウ
東海にはうちに馴染みのある選手がたくさんいるから対戦するのが楽しみ
592806☆砂岩 2021/01/16 19:08 (iPhone ios14.3)
ワンとレンゾは確か去年はテスト生としてキャンプは参加してその後加入のニュースじゃなかったかな?
間違えてたらごめん
592805☆ああ 2021/01/16 19:05 (iPhone ios14.3)
色統一しないでスポンサーのロゴベタ貼り俺は好きよ。スポンサーなんて目立ってなんぼだしね!
↩TOPに戻る