過去ログ倉庫
593751☆ああ■ 2021/01/21 00:28 (iPhone ios14.3)
試合に出れる11人だけでチームがあるわけじゃないよ笑
紅白試合や練習はどうするの?
紅白試合する時、同等の力があるからこそお互い磨かれると思うよ
全部含めてワンチーム!だよ
試合に出れないのは外野がいろいろ言うより本人達が一番悔しはずだよ
593750☆ああ■ 2021/01/21 00:26 (iPhone ios14.3)
あんたすげーな
駒じゃねーんだぞ?1人の選手として現役で居られる時間って物凄い貴重だろ。それなのになんで匿名でしか意見言えないやつに引退のタイミングまで指図されなきゃいけないんだよ。どんだけ支配欲強いんだよ。1人の人間の人生に口出せるほど偉いのか、あんたは
593749☆ああ 2021/01/21 00:23 (iPhone ios14.3)
豊田、ヨシキ頑張れよ!
としか思わんがね
593748☆ああ 2021/01/21 00:19 (iPhone ios14.3)
私も豊田や高橋の経験は貴重だと思いますし、彼らのキャリアを否定する気持ちも毛頭ありません。
ただ、経験を継承するのであれば、新居のように現役は退いてUの育成に注力する道もあるのでは?
FWというゴールも最重要とされるポジションで、0ゴールながら通常どおり現役続行できるクラブの在り方に疑問を感じるだけです。
皆さんも会社に結果を残せない、でも給料だけ高いベテランが居座っていたらどうおもいますか?
593747☆ああ 2021/01/21 00:17 (iPhone ios14.3)
まあ今更なぜこの選手を契約してあの選手は契約しなかったの。と、ここに書いたところで何になるのやら。ドリームスに直接聞いてこいて話しですわ。
593746☆ああ 2021/01/21 00:16 (iPhone ios14.3)
ごめんつい厳しく言ってしまったごめんなチアゴ
593745☆ああ 2021/01/21 00:13 (iPhone ios14.3)
よしきもやってたトレーニングを見て樋口達も見習ってやってそして強くなる良い見本を見せてくれてたりもしてる。確かにプレーのキレは落ちたかもしれないがチームの後輩だけじゃなく人としてサポーターにも良い影響を与えてくれてるよ
593744☆ああ 2021/01/21 00:10 (iPhone ios14.3)
去年、必死になって戦った仲間の事をあれこれ言いたかないわ
今年、鳥栖で戦う選手達のこともなんでお前が残ったんだよと言いたくもないのと同じ
593743☆ああ 2021/01/21 00:10 (iPhone ios14.3)
試合に出続けての試合感覚と時々出ての試合感覚 チームスタイルの変更 更にはいろいろな要素 全てが今までと一緒じゃないんだよ そこも考えてあげなよ
593742☆ああ 2021/01/21 00:06 (iPhone ios14.3)
自分も結果だけが全てと思わないけど、チアゴに関して厳しく言うなら無駄にカード貰ってチームに迷惑かけたりして悪い結果も残してるからね
593741☆ああ■ 2021/01/21 00:04 (iPhone ios14.3)
ベテランが培ってきた経験って日頃のトレーニングで若手や中堅にものすごくいい影響与えたりするからね。日頃から選手の関係性みてないサポがあいつ要らないじゃん!とか言ってもチームが必要としてるなら契約勝ち取って当然でしょ。
593740☆ああ 2021/01/21 00:00 (SO-01L)
トヨ
ヨシキ
お前ら0ゴールじゃん
プロのくせに
契約更新しないらね
そんなサガン鳥栖じゃなくて良かった。
↩TOPに戻る