過去ログ倉庫
594181☆ああ■ 2021/01/22 13:40 (iPhone ios13.5.1)
ロペスの後釜は探してるだろうな。ウィントス更新まだないから。
594180☆ああ 2021/01/22 13:38 (iPhone ios14.3)
消えることも多いけど、狭いところをこじ開けるのは石井も上手い
昨季は途中から怪我だったのか出番なかったが
今季はもっともっと出てほしいね
594179☆ああ■ 2021/01/22 13:34 (iPhone ios13.5.1)
チコちゃんを獲得出来たのは、トーレスが居たクラブ、日本の安全性とかかな?やっぱ安全性という部分が1番大きい気がする。日本の医療従事者に感謝。
594178☆ああ 2021/01/22 13:09 (iPhone ios14.3)
守備陣は怪我無ければ不安材料は無い
ボランチのゲームコントロールと攻撃の引き出しを増やせば十分上位は見える
594177☆ぼっちゃ 2021/01/22 13:04 (iPhone ios14.3)
早く新生サガン鳥栖をみたい!
594176☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/22 12:54 (Firefox)
ボランチから後ろは全く心配ない。怪我とかのアクシデントがなければ。
問題は攻撃というか最後のフィニッシュ。
うまくボールを運んでも、固められたゴール前をこじ開けれない。
試合巧者のチームにはあえてやらされてる感すらある。
仙頭、山下、チコはそのためのピース、和田にも期待している。
594175☆ああ 2021/01/22 12:49 (Chrome)
デジッちロスがジワジワとくるな。
各チームのキャンプ/チームの雰囲気が伝わらないね
594174☆ああ 2021/01/22 12:47 (SC-41A)
金監督は昨シーズンについて「相手に襲いかかる守備、バイタルに何度も侵入して脅威を与える攻撃はある程度達成できた。」と振り返っています。昨シーズンの課題、「最後のところのデザインと得点を奪い、勝ちきる強度。」を現戦力で高めてくるのは間違いない所ですし、その上での補強なのだと思います。
594173☆ああ 2021/01/22 12:46 (iPhone ios14.3)
パギエドゥ揃ってから10戦1敗
2人は今季も残るしソッコが加わってる
チーム内得点王も残ってる
他ポジションにも満遍なく穴埋めや上積みがある
これ知ってる人は警戒するわそりゃ
594172☆ああ 2021/01/22 12:44 (iPhone ios14.3)
そうそう、舐めてもらって大いに結構。リーグ終盤にまた旋風を巻き起こす。そして他サポから言われる。「厄介な鳥栖」と。そしてちゃっかり順位を上げる。今年もリーグ終盤主役は鳥栖です。
594171☆ああ 2021/01/22 12:40 (iPhone ios14.3)
目敏い人はもうかなり気付いてるよね
今季の鳥栖はやるんじゃないか?って
あんまり鳥栖を知らない人は降格候補だろうけど
相手選手は鳥栖のスタイルも手伝って警戒を強めてるだろうし、そういう相手に勝ち切りたい
594170☆ああ 2021/01/22 12:40 (iPhone ios14.3)
派手さはないが穴のない整った戦力あるし
客観的にみても中位には食い込めると思うけどなぁ
594169☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/22 12:39 (Firefox)
正直、普通にACLとか行きたい気持ちはある。
J1残留と資金問題の解消、まずは目の前の問題を解決したい。
10位以内は妥当な目標な気がする。
心配しなくても結果はしっかりついてくると思う。
594168☆ああ 2021/01/22 12:38 (iPhone ios14.3)
ウチは何で予想がこんな低いんだ!とムスッとするよりも表向きは「ウチは大したことないですよ。ハハハハ」とお茶を濁し三味線引いて、裏で黙々と刀を研いで磨いておいた方が良いと思う。
能ある鷹は爪を隠すという言葉もあるしね。本当に力のあるものはそれを見せようとしないということ。ウチはこのスタイルで行きたいな。
594167☆あぁ 2021/01/22 12:38 (SO-03J)
まぁ、森下、原、小林、岩下、原川、秀人、チアゴ、といったそこそこ名の知れた主力級が抜け、補強のベースはJ2から。
他のチームがこんな感じであれば自分も「あそこ大丈夫か?」ってなると思う
でも自分たちが1番知ってるし、すでに気付いてる。
あ、これ強いときの鳥栖じゃない?って
↩TOPに戻る