過去ログ倉庫
594354☆ああ 2021/01/23 02:02 (iPhone ios14.3)
沖縄の方が不安に思ってると思うよ
元を辿れば本土から来た人(旅行等)がウィルスを持ってきただろうから
返信超いいね順📈超勢い

594353☆ああ 2021/01/23 01:47 (iPhone ios14.3)
沖縄がって一括りにしちゃ駄目ですよ。読谷村の周りがどんな感じか自分は知りませんが大きな繁華街とかに出かけたりせずに、しっかり対策すれば問題ないと思います。そして読谷村の方々もサガンファミリーです。手伝いたい気持ちもあると思います
返信超いいね順📈超勢い

594352☆ああ 2021/01/23 01:45 (iPhone ios14.3)
2020ユニのフルスポンサー圧着はまだアナウンス出来ないみたいです。
背番号は大丈夫と思うけど。
時間が経てば受け付けるかも知れませんね
私も長袖ユニ圧着したくてドリームスさんに確認しましたから
返信超いいね順📈超勢い

594351☆ああ 2021/01/23 01:17 (iPhone ios14.3)
沖縄では練習終わったらホテルに隔離生活かも
食事も部屋に運んでもらった方がいいんじゃね
沖縄も観光に大打撃を受けている中でプロスポーツの長期滞在は失いたくないだろう
野球と合わせたら10チーム以上来るんじゃね?
沖縄県知事が緊急事態宣言を要請したのでどうなることやら
返信超いいね順📈超勢い

594350☆鳥栖 2021/01/23 00:55 (iPhone ios14.3)
男性
2020ユニ
2020ユニのスポンサーマーキング(後付け)は、どうなるのかな。12/26以降は、後日お知らせ、みたいなことが書いてあったが、フェードアウトお蔵入りかな?
返信超いいね順📈超勢い

594349☆ああ 2021/01/23 00:48 (iPhone ios14.3)
もう沖縄は暖かいので身体を動かすには適した環境です
沖縄には多数のクラブがキャンプをしているのでJリーグの練習試合が出来ます
無理してまでやる必要は無いですが沖縄が受け入れるのであれば辞める必要は無いと思います
佐賀も怖いのは同じです
返信超いいね順📈超勢い

594348☆ああ 2021/01/23 00:28 (iPhone ios14.3)
毎年お世話になっている読谷村の人すごく悪いとは思っているんですが
佐賀より 感染率の高い沖縄に選手達が行くのが 怖い  どうしても沖縄じゃなければいけないのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

594347☆ああ 2021/01/23 00:26 (iPhone ios14.3)
トーレスがいたから宣伝効果狙ってスポンサーになった企業ね。
でもかなりやばい経営をしてたみたいだからコロナ云々が原因ではないだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る