過去ログ倉庫
596320☆ああ 2021/01/31 13:39 (iPhone ios14.3)
今日までのスポンサーさん、どうもありがとうございました。
引き続きの、又は新規でのスポンサーさん、明日からどうぞよろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

596319☆ああ 2021/01/31 13:27 (iPhone ios14.3)
安定して売上三十億超規模になって欲しい
そうすれば豊田のように代表選手も鳥栖に残せるようになるだろう
ユース出身の選手がパギやエドゥくらいの年俸を貰えるように
返信超いいね順📈超勢い

596318☆ああ 2021/01/31 13:18 (iPhone ios14.3)
根本的になんかおかしい気がする。
自前で育てればそもそもお金かかってないんだし。いい選手なら残して損はないでしょ。
それでも欲しいクラブはそれなりのお金積んでねってだけの話しなのでは。契約が複数年だろうが結局人と人の交渉なんだからいくらでも話し合いで擦り合わせできると思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

596317☆ああ 2021/01/31 13:16 (iPhone ios14.3)
はよユニ届かんかなぁ〜
はよーユニ届かんかなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

596316☆ああ 2021/01/31 13:15 (iPhone ios14.3)
明日スポンサー関係がハッキリするんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

596315☆イチ 2021/01/31 13:12 (ANE-LX2J)
新人の年俸は凄い安いから複数年契約しても負担はとても小さいですよね。選手側にしても活躍できる保証(そもそも試合に出れるかどうかさえわからない)なんてないのだから、1年で切られる方が怖いと思います。
複数年契約は双方WINWINだろうと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

596314☆ああ 2021/01/31 13:07 (iPhone ios14.3)
新人はどこも複数年契約が主流ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

596313☆ああ 2021/01/31 13:02 (iPhone ios14.3)
まぁ鳥栖としたら新人と単年契約してたら育成する意味ないもんね
鳥栖が新人と単年契約してくれたら他サポは嬉しいよね
育成金だけで移籍させてくれる鳥栖は神!

そんな訳あるかい!
返信超いいね順📈超勢い

596312☆ああ 2021/01/31 13:02 (Chrome)
12:24 (iPhone ios14.3)さん
12:56さんの「不良債権」は立派な批判だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

596311☆ああ 2021/01/31 12:58 (iPhone ios14.3)
レンタルしてるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

596310☆ああ 2021/01/31 12:56 (CPH1943)
あとははずれだったときに不良債権になってしまう
返信超いいね順📈超勢い

596309☆ああ 2021/01/31 12:54 (iPhone ios14.3)
複数年契約はクラブとしてありがたいけどそれが選手のしがらみになるってことあるもんね。海外みたいに5年契約とかが少ないのは確かだよ。複数年契約のときは年俸を単年より上げたり
返信超いいね順📈超勢い

596308☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/31 12:39 (Firefox)
まだ詳細がきまってないからとかではないのでしょうか?
もしかしたらなにかセットプランを用意してるのかも。
今Jリーグオンラインストア見てみましたが、
鳥栖以外にも発売されてないところあるっぽいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

596307☆ああ 2021/01/31 12:26 (iPhone ios14.3)
DAZNの年パスなんで買えないか知ってる人いますか?
返信超いいね順📈超勢い

596306☆ああ 2021/01/31 12:26 (iPhone ios14.3)
選手(代理人)の意思<クラブの意思。
とかく今までは選手や代理人に意思を尊重し過ぎたが、これからはクラブ側の力が強くならないと金儲けはできないよ。
選手ファーストからクラブファーストにならないといけないね日本サッカー界は。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る