過去ログ倉庫
596305☆ああ 2021/01/31 12:25 (iPhone ios14.3)
うちだけではないと思うけど、総合板にいって他サポのフリして鳥栖を持ち上げたり、かまってチャンになったりしないようにしましょうね。
596304☆ああ 2021/01/31 12:24 (iPhone ios14.3)
複数年契約を批判する書き込みは見た事ないぞぉ
596303☆ああ 2021/01/31 12:19 (iPhone ios14.3)
午前中に鳥栖のゴール集があったから観てたら、オススメに鹿島のゴール集も出てきて鹿島は60ゴールだった
中位を狙うならそのくらい取りたいね
596302☆ああ 2021/01/31 12:19 (CPH1943)
契約年数はクラブの意思だけじゃ決められないでしょ
596301☆ああ 2021/01/31 12:13 (iPhone ios14.3)
この板を見てフロントが選手を単年契約にするのなら思い止まってもらおうぜ!
596300☆イチ 2021/01/31 12:10 (ANE-LX2J)
10年程前、あるクラブが既に証明していますよ♪
596299☆ああ 2021/01/31 12:05 (Chrome)
>批判されるから単年契約が主流になるって凄いやなぁ
>そんな世界あるんか
むしろ批判する方が可笑しいんだけどね。残念なことに、この板にはそんな人が存在するんだよ
596298☆ああ 2021/01/31 12:02 (iPhone ios14.3)
鳥栖は若手が多いので単年契約が主流になる事は絶対に無い
違約金を得るのがビジネス
596297☆ああ 2021/01/31 12:00 (iPhone ios14.3)
批判されるから単年契約が主流になるって凄いやなぁ
そんな世界あるんか
596296☆ああ 2021/01/31 12:00 (iPhone ios14.3)
年俸高い選手揃えたからってサッカー勝てるわけじゃないと、今季は証明してやることになるのか
596295☆ああ 2021/01/31 11:53 (iPhone ios14.3)
某サイトはあくまで予想メイン
世界中の選手の契約なんて分かる訳ないからw
ヨニッチが0円移籍というニュースが出たけど強化部長が違約金が発生すると訂正した事もあったね
596294☆イチ 2021/01/31 11:53 (ANE-LX2J)
もし契約途中で契約延長の交渉をするなら選手にメリットがないといけませんよね。その時点で選手が納得する条件を提示できれば良いんでしょうけど。自分に置き換えると、自分の価値を問われるって怖いな。
596293☆ああ 2021/01/31 11:52 (Chrome)
複数年契約し、活躍できなかったら「金がないのに何故複数年契約したのか?」って批判する人がいるから、今後は鳥栖も単年度契約が主流になるだろうね。
596292☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/31 11:52 (Firefox)
とはいえ、若手とかはきっちり複数年で契約してると思う。
でないと発掘損、育て損になってしまう。
596291☆K◆IZm9C5th3Y 2021/01/31 11:47 (Firefox)
J2以下の資金が少ないところは単年が多いとは聞きますね。
↩TOPに戻る