過去ログ倉庫
600533☆主食はコーラ 2021/02/21 22:22 (L-03K)
男性 37歳
ブラックモンブランのクッキー部マイナーチェンジ?

少し軟らかくなった気がします
返信超いいね順📈超勢い

600532☆あか 2021/02/21 22:21 (iPhone ios14.4)
下に見られることほど清々しいものはないよ。
ウチらからしたらもう慣れっこだし、むしろ歓迎の域かもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

600531☆ああ 2021/02/21 22:16 (iPhone ios14.4)
10年間降格予想して外し続けても平気でまた降格予想してる人いるだろうし、懲りないなーくらいで思ってても良いのかも
でも監督もそういうのをモチベにしてたらしいし
逆にありがたいのかもね
返信超いいね順📈超勢い

600530☆ああ 2021/02/21 22:07 (iPhone ios14.4)
評論家は多少予想が外れても「ギャフン」なんて思わないよ
予想はシーズン始まるまでのちょっとした話題提供くらいのものよ
返信超いいね順📈超勢い

600529☆ああ 2021/02/21 22:02 (iPhone ios14.4)
自分たちのために勝つ
それでいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

600528☆ああ 2021/02/21 22:01 (iPhone ios14.4)
ウチは予想する側の人らが気を使わないかんような選手が所属してないからな
順位予想を自分の出演するスポーツニュースと絡めて考えざるを得ない人らだからね
自分の顔を効かせてインタビューしてもらいたい有名選手が所属するチームを下位に選ぶはずがないもんなあ
まあ、リーグが始まってからのお楽しみ
ギャフンと言わせてやろうぜ
返信超いいね順📈超勢い

600527☆ああ 2021/02/21 21:59 (iPhone ios14.4)
競馬でも◎がいつも勝つわけじゃない。1.1倍でも飛んだことは何度もある。無印の馬が勝つことも多々ある。
ならウチは無印でもいいから、万馬券メーカーみたいなチームになればいいのよ。それだけのことさ。
返信超いいね順📈超勢い

600526☆ああ 2021/02/21 21:57 (iPhone ios14.4)
大抵のプロスポーツの順位予想は、評論家に限らず、クラブの予算規模とある程度の相関関係がある

予算規模が大きいクラブは評価が高くなりがちで、予算規模が小さいクラブは評価が低くなりがち

それは世界的に見ても、実際の結果からして大まかな傾向としてはそうなっているから仕方がない

育成クラブとして低予算で戦っていく以上、なかなか優勝候補とか上位候補とかに名を連ねることは難しい

その意味では、全体的にはまあ妥当な評価を受けていると思われる

シーズン始まれば誰がどんな評価をしていたか、なんてどうでもいい話に変わるからね
返信超いいね順📈超勢い

600525☆ああ 2021/02/21 21:55 (iPhone ios14.4)
NST賞は新潟競馬場
まあ外れることを怖がったら競馬とかギャンブルもできんし、それはそれで面白くない。予想屋も皆即廃業。
それぐらいの寛大さは持ってもいいのでは?明らかな誹謗中傷や差別的なら黙ってはいないが。
返信超いいね順📈超勢い

600524☆ああ 2021/02/21 21:53 (iPhone ios14.2)
予想順位は下の方やけど、鳥栖サポはめちゃくちゃ今年のチーム期待してるし、なんなら優勝目指してますから❗❗
返信超いいね順📈超勢い

600523☆あか 2021/02/21 21:48 (iPhone ios14.4)
あくまでも予想は予想なんで。
シーズン始まれば何が起こるかわからないし。
そういうハラハラドキドキワクワクな感じを僕は楽しみにしてます。
返信超いいね順📈超勢い

600522☆ああ 2021/02/21 21:46 (iPhone ios14.4)
そういう見方もありますよ
それでいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

600521☆ああ 2021/02/21 21:46 (Pixel)
NST
なぜ そこに とす

サガンサポが感じる開幕前の評論家陣の順位予測

シーズン終了後のサッカーファンの感想
返信超いいね順📈超勢い

600520☆あか 2021/02/21 21:44 (iPhone ios14.4)
Twitterで北澤さんの順位予想を見てしまったんだけど、案の定でしたね。九州勢の力見せてやるよ、下馬評覆っても泡吹くなよ。
返信超いいね順📈超勢い

600519☆ああ 2021/02/21 21:33 (iPhone ios14.4)
樋口、松岡は、原川が抜けた今季、さらに大きく飛躍する大チャンス到来だな
明輝の戦術の中で、たくさんボールを捌いてどんどん上手くなっていってもらいたい
2人とも明輝の戦術理解度は高いからね
ベテランのリャンは、技術面や試合の読みなどでのお手本になるだろうし、ヨシキは、サッカーに向かう姿勢や献身性などで、若手を引っ張ることができるだろう
経験値があり守備力の高い島川は、若い二人の守備への負担を軽減したり、様々な中盤の組み合わせの選択肢の幅を飛躍的に広げてくれるだろう
悪くないバランスだと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る