過去ログ倉庫
607648☆ああ 2021/03/06 18:27 (iPhone ios14.4)
浦和が田代のとこを嫌って放り込んできてるのが明らかだった
607647☆ああ 2021/03/06 18:26 (iPhone ios14.4)
飯野が思った以上に完成度高いし樋口と相性がいい、即戦力
ソッコのフィット感はもはや前からいると錯覚するレベル
山下は空中戦にプレスに前田の絡みに貢献度高かったのが点まで取ってくれた
島川と田代が入ってきたらパワープレーで点取られる気がしない
いやー新加入選手達が素晴らしい
607646☆ああ 2021/03/06 18:26 (iPhone ios14.4)
明輝も去年1年間監督修行できて良かったな。交代カードの切り方も改善されてきたし意外と策士の一面も。
607645☆あぁ■ 2021/03/06 18:25 (SO-03J)
フランクフルト公式が今日の試合ツイートしてくれてるよ笑
うちも今日がんばるよー!って笑
607644☆ああ 2021/03/06 18:25 (iPhone ios14.4)
サガン鳥栖のアカデミー監督として実績を積んできた明輝が、トップチームの不振により、いきなりトップ監督に緊急登板することに
明輝の采配によりなんとかトップチームはJ1リーグを死守し続ける
その後ユース組が続々とトップ昇格し、再び明輝の元でプレーをすることに
J1の舞台で再開を果たした明輝とユース組が、J1で切磋琢磨し、実力をつけていく←今ココ
近い将来、明輝ファミリーがJ1のシャーレを抱えるまでの感動ストーリー展開中
607643☆ああ 2021/03/06 18:25 (iPhone ios14.4)
仙頭のあれは、試合始まってすぐじゃなくてある程度試合が進んでからだったら、一発退場だったかも。
607642☆あかさたな 2021/03/06 18:25 (iPhone ios14.4)
シュート14本
枠内シュート10本
って鳥栖らしくないですね笑
(いい意味で!)
607641☆ああ 2021/03/06 18:23 (iPhone ios14.4)
47分の林と小屋松のパス交換からの決定機も素晴らしい
今年の鳥栖のストロングになりそう
607640☆ああ 2021/03/06 18:22 (iPhone ios14.4)
鳥栖再生工場再稼働ですね。
607639☆ああ 2021/03/06 18:21 (iPhone ios14.4)
興梠や西がいないうちに当たれたのは正直ラッキーだった。
607638☆ああ 2021/03/06 18:20 (iPhone ios14.4)
昨年の林は後半出場が多くゴリゴリとゴールだけを狙うストライカーだった
今年はスタメンで使われて周りを生かすプレーも出てきた
成長していると思う
607637☆ああ 2021/03/06 18:19 (iPhone ios14.4)
中野は、落ち着きがあって試合毎に良くなっている気がする。起用したくなる気持ちがわかる。
607636☆ああ 2021/03/06 18:18 (F-01F)
エドゥアルド(このチームは優勝できるだけの能力を持っている)
607635☆☆ああ 2021/03/06 18:18 (iPhone ios14.4)
田代もイイね。力強さとか雰囲気とか。
とりあえず次節仙台も勝ちたい!
なんとしても!
607634☆ああ 2021/03/06 18:17 (iPhone ios14.4)
中野、福井、の他にも有望株が眠ってるんですよね⁉やばいな。一時代のセレッソみたいになるんじゃないかとワクワクしてます。
↩TOPに戻る