過去ログ倉庫
607890☆ああ 2021/03/06 23:06 (SH-02M)
冷静に考えてみた時に、リーグ戦は湘南、浦和と先制逃げ切り勝ち。
一方、ルヴァンカップは鹿島に先制を許し、そのまま追い付く事なく追加点獲られて終わり。
『新生サガン鳥栖』は、先制された試合でどうなるか(もちろん先制されないに越したことはないですが)。
先制されても、シーソーゲームでも、勝ちきれるようだと上位が見えて来ますね。
ともあれ、とりあえず次の仙台戦ですね。
DAZN中継でチラッと映りたしたが、試合勝利後、ミョンヒ監督がベンチ裏に選手達、コーチを集め何やら神妙な顔つきで話しておられたので『勝って兜の緒を締めよ』って事だろうと勝手に解釈いたしました。
厳しい連戦は続くのでケガだけには気をつけて欲しいです。
607889☆ああ 2021/03/06 23:05 (iPhone ios14.4)
チコちゃんとドゥンガの合流が待ち遠しいですわ
607888☆ああ 2021/03/06 23:03 (iPhone ios14.4)
今日の浦和戦
DAZNで
3回目見終わった((´∀`*))
何度見ても飽きないし
今後のリーグ戦に期待しかない✨
607887☆餡肝稲荷◆PPjisorsTI 2021/03/06 23:02 (iPhone ios14.4)
とにかく最高の週末を皆さんと迎える事ができて良かった( ^∀^)早く体調を治さねば。
おやすみなさい⭐
607886☆ちゃんねー 2021/03/06 23:00 (iPhone ios14.4)
浦和さんが高い位置でプレスしてこなかったのがチャンスを多くつくれた要因かもしれません
湘南戦との違いをみて思いました
フォーメーションも違いますが。
昨年は原川のところで落ち着いてパスを散らしたり、タメをつくれてましたね
今年は仙頭、松岡のボランチが主軸でしょうか?
この2人のキープ力、パスの向上に期待したい
607885☆ああ 2021/03/06 23:00 (iPhone ios14.4)
カイセイはメンタルに波があるのが不安視されてたからね
試合に集中する密度というか馴染みこむ深さというか
ふわっとした感じがする時があった
樋口はよく見てるなー
そんな2人を監督はよく見てるなー
2点目の時、喜びながらベンチまで走って
さりげなく監督やコーチから次の指示を聞くエドゥもやりおるわい、と思う
607884☆ああ 2021/03/06 22:59 (Safari)
個人の能力も大切だけど、それ以上にチームが、同じ方向性、戦術をどれだけ共有できるか、とても大切だと改めて感じる試合だった。Jリーグで、一番伸びしろがあるのが、我らがサガン鳥栖
607883☆ああ 2021/03/06 22:53 (iPhone ios14.4)
ベンチにチコ、ドゥンガ、豊田とか連なったら、相手はイヤやろなぁ。
607882☆ああ 2021/03/06 22:49 (iPhone ios14.4)
後半逃げ切りの時、チコ、ドゥンガのツートップでもいいかもね。攻めはその2人だけでさせて、跳ね返し、守備は、エドゥ、ソッコ、田代、島川、松岡達で。チコ、ドゥンガだけで完結出来そう。でもチコ、ドゥンガが前線から守備してくれること前提だけど
607881☆ああ 2021/03/06 22:44 (iPhone ios14.4)
あん肝、今日は大人しいな。
607880☆ちばさぽが失礼します 2021/03/06 22:44 (iPhone ios14.4)
ケイタが2点決めてる〜
ちゃんと結果残してて凄いぞ!けいた!
607879☆ああ 2021/03/06 22:44 (Chrome)
チコはポジション的にはCFというよりも
LWGっぽいから、小松屋とかと争う感じかな?
イスマエルも合流してほしい。
607878☆ああ 2021/03/06 22:40 (iPhone ios14.4)
今DAZN観戦終わりました!やっったー!!嬉しすぎです!選手みんなで勝った試合でしたね!
607877☆ぱふ 2021/03/06 22:39 (SO-04J)
石井君はこれからですよ。コロナ関連とは無縁の話ですし、匂わせて申し訳無いが石井を信じてあげて。まだまだ。こんなもんじゃない
607876☆ああ 2021/03/06 22:38 (iPhone ios14.4)
このJ1屈指の鉄壁ディフェンスに外国人2人が加わると思うと楽しみ過ぎるわぁ!!
↩TOPに戻る