過去ログ倉庫
610029☆ああ 2021/03/10 23:14 (iPhone ios10.0.1)
中野はホント良い選手だわー
610028☆ああ 2021/03/10 23:13 (iPhone ios14.4)
いろんな選手がゴール決めれたのが良かった。
チーム内での競争も出てくるし、更に得点への意欲が出てくるだろうね。
特に、林や本田はゴール決めたくて仕方ないはず。清水戦に期待。
610027☆ああ 2021/03/10 23:10 (SH-02M)
今日の後半途中から入った本田、酒井、リャンはいい所あったなぁ。
リャンがゴール前でタメ作ってラストパスからの誰かのシュートが惜しかった。
本田も前節は山下、今節は酒井にごっつぁんゴールナイスアシスト。次こそは、と思わされる。ものすごく期待。
酒井よく詰めたなぁ。
サガン鳥栖、セットプレーからの久々ゴール、エドゥアルド。
山下もう1点獲れたなぁ。2試合連続ゴール。
樋口の打点の高いヘディングゴール。
やや遠め、キーパーの位置取り見てファーサイドに突き刺した小屋松。
610026☆もしかして 2021/03/10 23:09 (iPhone ios14.4)
凄い、、、
610025☆ああ 2021/03/10 23:08 (iPhone ios14.4)
パギが来てから一回負けただけだったと思う
610024☆ああ 2021/03/10 23:07 (iPhone ios14.4)
明輝さんはベテラン勢を切って、竹原さんの遺産であるユースにシフトしていることが、上手く作用している。
竹原さんは明輝さんを登用し、ユースを強化するなど先見の明の塊だなぁ。
610023☆40 2021/03/10 23:07 (CPH1983)
スマホのアプリで試合結果をドキドキしながらスクロールしたら、、、びっくり!こんな点差になるなんて!帰りの電車で幸せな気分になった。ありがとうサガン鳥栖。でも、好事 魔多し!コロナ対策は万全にしてクラスターはもう出さないようにしてほしい。サッカー見てると一般人よりなんか緩く感じる。頼みますよ。
610022☆ああ 2021/03/10 23:06 (iPhone ios14.4)
いくら走るウチとはいえ133キロは凄いな…
ユンさんの時ですらここまでの走行距離は出てなかっただろうな。
610021☆ああ 2021/03/10 23:06 (iPhone ios14.4)
交代した飯野がバックスタンド側から出てぐるりとゴール裏の前を通ってベンチに戻ったんだけど
ずっとサポーターが飯野に拍手をしてた
声を出せないから。
拍手が柔らかな雨みたいに飯野に降り注いで
飯野がそれに手を振って答える
試合そっちのけで悪かったけどチャレンジし続けた選手はやっぱ愛されるよなーと思った
610020☆サガン魂 2021/03/10 23:06 (SO-41A)
何だか
2年前とは立場が逆転してますねʘ‿ʘ
610019☆もしかして 2021/03/10 23:05 (iPhone ios14.4)
バギーさん来て負けて無い感じ?
610018☆ああ 2021/03/10 23:03 (iPhone ios14.4)
てか、どこでミョンヒさんはこんな素晴らしい戦術を勉強してるのか。すごいわ
610017☆ああ 2021/03/10 23:01 (iPhone ios14.4)
待って
ちょっと待って。
そんなに急に強くならないで、心の準備ができてないからw
610016☆ああ 2021/03/10 23:01 (iPhone ios14.4)
レベルが上がったてのもあるかもだけど、プレースタイルが180度変わって合わなくなったってのもある。
610015☆カカ 2021/03/10 22:58 (CPH1983)
内田が酷かったんじゃなく周りのレベルが上がったと思いたい。
ヨシキや高秀先生がカップ戦で出た時まさにそれだったから。
↩TOPに戻る