過去ログ倉庫
610560☆とす晴れ 2021/03/12 18:47 (iPhone ios13.3)
男性
選手の番号入りのタオマフの発売はまだなんかな?早く発売したら売れるのに‥
610559☆ああ 2021/03/12 18:46 (iPhone ios14.4)
カレーラスが来て全然勝てなくて明輝に変わった
むしろ残留ギリギリラインで結果出してたら今ごろどうなってたのかな
610558☆ああ 2021/03/12 18:43 (iPhone ios14.4)
4点目のゴールって
パギから11人全ての選手がパス繋げて最後、樋口がシュートだったんだ!
しかもその間、仙台選手がボール触れることなく。
なんてパスワークなんだ!
なかなかあり得んちゃない?
610557☆ああ 2021/03/12 18:43 (iPhone ios14.4)
森下さんはガンバでいい若手をじゃんじゃん輩出してますよね。育成においてはこの上ない指導者だと思います。
610556☆ぱたん 2021/03/12 18:42 (iPhone ios14.4)
清水は
昔共に苦労した選手がいて
国籍問わずスキル高い選手がいて
サポーターの声援も熱い
チーム
だけど勝つのはサガン鳥栖
と思ってます(^○^)
610555☆ああ 2021/03/12 18:41 (iPhone ios14.4)
日曜勝つぞ
610554☆ああ 2021/03/12 18:38 (iPhone ios14.4)
森下さんはあんまりいじらなかったな
優勝争いに加わったメンバーがほとんど残ってたから自力はあった
練習はよかったけど試合で修正がやれない人だった
でも森下さんは鎌田を立派な選手に育ててくれた人だよ
どういうサッカーをするかじゃなくてどういう大人になるのか、その芯を植え付けた
育成が上手い人だったよ
610553☆ああ 2021/03/12 18:27 (iPhone ios14.4)
ロティーナもマッシモと似たような策士だから、俺らがカモられないようにしないとな。
610552☆ああ 2021/03/12 18:27 (iPhone ios14.4)
森下仁志さんはどんなサッカーでしたっけ?
610551☆ああ 2021/03/12 18:25 (iPhone ios14.4)
清水のチームとしての攻撃はまだまだのように感じるけど、チアゴサンタナとかカルリーニョスジュニオとかの外国人は怖い
610550☆ああ 2021/03/12 18:24 (iPhone ios14.4)
カレーラスは本当に何をしたかったのか分からなかったけど、マッシモは極限までリスクヘッジして強豪相手をカモにするサッカーだったからまだマシかな。アグレッシブさはあまり無かったけど。
610549☆ああ 2021/03/12 18:22 (iPhone ios14.4)
昨晩セレッソ清水戦見たけどそこまで脅威には見えなかったけど。ただ人それぞれ感じ方は違うしその意見は尊重しますが。
610548☆ああ 2021/03/12 18:19 (iPhone ios14.4)
いやー、清水は相当強敵だと思う。今までとは、比べられないぐらいチャンス作られると思う。特にチアゴサンタナに収めさせないことが大事。
610547☆ああ 2021/03/12 18:17 (iPhone ios14.4)
どうやら清水は攻撃がまだイマイチらしいので失点をゼロに抑えれば好調の攻撃陣がやってくれるはず
ロティーナ式の守備陣は堅いけど、はらてると権ちゃんから点とって欲しい
610546☆ああ 2021/03/12 18:13 (iPhone ios14.4)
いやいや、代表には選ばれるべきでしょ。
選手個人のためにも
↩TOPに戻る