過去ログ倉庫
618309☆"" 2021/03/21 17:47 (iPhone ios14.4)
↓の人と被っちゃった。
618308☆"" 2021/03/21 17:47 (iPhone ios14.4)
オフサイドかどうかはオンフィールドレビューはしないんでしょ?
現に仙台戦の山下のゴールだってしてないし。
上が(VARレフェリーが)見てオフサイドならそうだったんだろ。今日のだけ見てないなんて事では無いから他の人もルール知っていこうよ。
618307☆ああ 2021/03/21 17:47 (iPhone ios14.4)
varチェックは常に入ってます!
オンフィールドレビューはレッドかどうかのファウルやpkかどうかのファウルなど、主審の主観で判断するものに使います!
今日の場合はオフサイド。主審が見ずとも事実なので主審が確認する必要は無いです!
var今年からで慣れないですが勉強していきましょう!
618306☆ああ 2021/03/21 17:47 (iPhone ios14.4.1)
ジャッジリプレイ案件ですね。
618305☆ああ 2021/03/21 17:47 (iPhone ios14.4)
鹿島死んだか
618304☆砂岩 2021/03/21 17:46 (iPhone ios14.4)
普通にVARチェックしてたし、オフサイドのVARはオンフィールドレビューはないとルールづけされてる。
自分もあの映像をみる限りオンサイドでゴールと思ったが、さまざまな角度からチェックしてるから致し方ない。
618303☆ああ 2021/03/21 17:46 (iPhone ios14.4.1)
映像で見る限りはオフサイドには見えんかった。審判目線からしたらオフサイドやったんかな。VARの確認もなかったし。
618302☆ああ 2021/03/21 17:46 (SH-M12)
山下選手のゴールの時はVAR判定でオフサイド取り消してゴール認められたけど、あれも線審が早く旗上げてたよね。
今日も飯野選手はオフサイドポジションじゃなかったのは動画で明白なのに。
今年はVARがあるんだから、線審はオフサイドに関しては判定しない方が良いと思う。
618301☆ああ 2021/03/21 17:46 (iPhone ios14.4.1)
久留米のサポさん
心から有難う御座いますと言わせて下さい
618300☆ああ 2021/03/21 17:46 (iPhone ios14.4.1)
線引いてるのはプレミアだけ。
ほとんどのリーグはVORがオフサイドだと判断したら通信だけでオフサイドとみなします
618299☆ああ 2021/03/21 17:46 (iPhone ios14.4)
いや ルールではオンフィールドレビュー中しかモニターには出しません。オフサイドはオンフィールドレビューは無いので、モニターには出しません。
618298☆ああ 2021/03/21 17:45 (iPhone ios14.4)
飯野はオフサイドではなかったですね。
ただ、VARでもわかりづらいようなシーンだったので近くで見ていた副審の判定を優先したのでしょう。
VARがあれば誤審は起きないと思っていましたが、
どのシーンでVARを使うのかという点がVARの難しいところだと思います。
618297☆ああ 2021/03/21 17:45 (iPhone ios14.4.1)
確かにあれの誰がオフサイドになるでしょう?
618296☆ああ 2021/03/21 17:45 (iPhone ios14.4)
アビスパさんの横断幕
「5年経っても田舎者」
「久留米は福岡、ほんトーレス」
一部のサポーターがしたことでしょうが、、
わたしは久留米市民ですが、心からサガン鳥栖のサポーターでよかったと思います✨
618295☆ああ 2021/03/21 17:44 (iPhone ios14.4.1)
いや、オフサイドならオフサイドで、線引いた画面をモニターに出すでしょ。
ゴール取り消しといてそれすらなかったのは不思議。
↩TOPに戻る