過去ログ倉庫
618924☆ああ 2021/03/21 22:37 (SO-03J)
今日の試合は引き分けで横断幕の件もあり、試合終了直後はモヤモヤしてましたが、その後の梁選手、宣福選手、快征選手、歩夢選手の居残り練習のランニングを観てたら非常にスカッとしました。
次のルヴァンカップ札幌戦ではこの4人の活躍に期待したいです。
618923☆ああ 2021/03/21 22:35 (iPhone ios14.4)
今日は勝ち点1ゲット!
連戦お疲れ様〜。って事でいいわ。
次、次。
618922☆ああ 2021/03/21 22:33 (iPhone ios14.4)
俺は別に福岡の選手が嫌いとかそういうのないよ
一部サポーターがちょっとアレなだけで
618921☆もうやめようよ 2021/03/21 22:33 (iPhone ios14.4.1)
博多の漢なら
618920☆ああ 2021/03/21 22:31 (SO-01L)
選手の中ではダービーを身を以って知ってるという選手がお互い少なくなってバチバチ感もそうなかった。
こっちだと豊田やヨシキ、向こうだと城後がベンチにもいなかったし。
ユース出身でかつ佐賀出身の樋口は、ダービーの大切を教えられてきたリ小さい頃から感じてきてたようだけど。
ダービーの歴史のモチベーションビデオがあるって、5年前は言ってましたよ
618919☆ゴロー 2021/03/21 22:31 (iPhone ios14.4.1)
男性 41歳
フィールド上の
プレイヤーにもルールがあり、それを遵守する義務がある限り、サポーターもルールがあり、それを遵守する義務がある。
それだけ。
段幕は表現の自由。
でも人種差別を表すような段幕は倫理的に不必要な悪。
それだけ。
一人のサポーターの倫理的な悪が全てのサポーターの印象を悪くする。
サポーター一人一人の倫理観を良くしていかなければならない。
以上。
618918☆ああ 2021/03/21 22:31 (iPhone ios14.4.1)
五年前は出したかもしれない
でも今日は出さなかった
成長してるのはどっちだ?
618917☆もうやめようよ 2021/03/21 22:29 (iPhone ios14.4.1)
気持ちは1つ 恐れることはない
さぁいこうぜ
618916☆ああ 2021/03/21 22:28 (iPhone ios14.4)
男性
和田凌全然使われないな
618915☆ああ 2021/03/21 22:28 (iPhone ios14.4.1)
林が昔の動画見たとか言ってたしダービーって感覚を知ってる選手はいると思う
誰も喜んでなんかいなかったからね
終わった、おつかれってタッチはしてたけど
618914☆ああ 2021/03/21 22:28 (SH-02M)
こ
でも駅スタにあれだけ押し掛けて来た福岡サポーターさん、チケット代、飲食代、電車賃などお金落としてくれてありがとう。クラブにも鳥栖市(佐賀県)にもプラスになりました。これには感謝です。ありがとう。
618913☆がが 2021/03/21 22:27 (iPhone ios14.4.1)
そろそろ次のルヴァン札幌戦、Jリーグセレッソ戦、中野大地のU24、鎌田のA代表に目を向けようや
618912☆ああ 2021/03/21 22:27 (Chrome)
5年前失礼な弾幕を出してしまったことって何?お久しぶりねのやつ?
618911☆ああ 2021/03/21 22:27 (iPhone ios14.4)
男性
悔しがる監督、選手達のコメントを見て次節のC大阪戦を楽しみにしたいと思った!
618910☆ぱふ 2021/03/21 22:26 (SO-04J)
実際スタジアムで見てからの感想ですか?
↩TOPに戻る