過去ログ倉庫
619391☆ああ 2021/03/22 20:07 (iPhone ios14.4)
ほんと、ここからだよね!
研究されてきて、崩し方のクオリティが求められるし、カウンターの対策も考えないとな〜。J1ってやっぱり厳しい。
619390☆ぱふ 2021/03/22 20:05 (SO-04J)
ミスった。勝ち点狙ってる。です
619389☆ぱふ 2021/03/22 20:02 (SO-04J)
固められたら無理。今はどのクラブも勝ち狙ってるから。上位は上にいくために3を積もうとするからその時が勝負だよ。
619388☆ああ 2021/03/22 20:01 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ 2021/03/22 19:48 (iPhone ios14.4)
熊本は今年こそJ1昇格してほしいですね
いい事言ってる風なだけで、熊本さんの事、そんなに興味ないのが判明!
どんなに頑張っても、今年J1に昇格は無理ですよ。
619387☆ああ 2021/03/22 19:54 (iPhone ios14.4)
明輝の怒り具合も凄かったもんね
619386☆ああ 2021/03/22 19:50 (iPhone ios14.4.1)
男性
各チーム鳥栖に対する分析が進み、清水、福岡はその読みがある意味的中したと思う。固められた時の崩しについては、次戦C大阪までに武器を手に入れて欲しい。怪我した選手もちらほら出てきているけど、何よりも伸びざかりの若手の成長に期待したい。回復力もすごいだろうし。次戦が楽しみです!
619385☆ああ 2021/03/22 19:48 (iPhone ios14.4.1)
大分戦はダービーとはとても呼べない。普通の試合。
619384☆ああ 2021/03/22 19:48 (iPhone ios14.4)
熊本は今年こそJ1昇格してほしいですね
619383☆ああ 2021/03/22 19:46 (SH-02M)
ロアッソとの一戦は最初にサッカー生観戦した日でした。試合はドローでしたが、あの横断幕には感動しました。
あの横断幕のメイキング動画が挙がってましたが、今もあるのかな?
我々サガン鳥栖のために日数をかけて作っていただいてる姿を見て感動いたしました。
熊本地震でうまスタが使えず、代替えでベアスタでロアッソの試合があると聞き、応援へ駆けつけました。
619382☆ああ 2021/03/22 19:45 (iPhone ios14.4)
飯野、仙頭、ソッコ、山下、田代等々
うちの強化部は目の付け所が凄すぎる
彼らにはうち以外にもオファーがあったと思われる
でも、明輝監督が取り組んでいるサッカーにも魅力を感じての移籍だろうと想像する
この分だと、チコ、ドゥンガにも期待したいね
619381☆ぱふ 2021/03/22 19:37 (SO-04J)
七聖の経歴は大卒→J3ザスパ加入→加入後に一年でザスパJ2へ昇格→ザスパJ2→サガン鳥栖
三年でJ321経験してるで合ってる?沖縄キャンプ初めて、ってコメント初々しいのにプレーのギャップがエグすぎる件
619380☆ああ 2021/03/22 19:32 (CPH1943)
高丘、森下、原と若手の実力者が移籍したときは本当に悲しかったがパギ、飯野、ソッコと更なる実力者を連れてきてロスを埋めてくれたどころかむしろその移籍があったから更に強くなったと思わせてくれる鳥栖の強化部は凄すぎる
619379☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2021/03/22 19:30 (SGP612)
男性
林大地「すごいなと」
h ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?326908-326908-fl
初召集でビックリしながら、縁がなかったこれまでを振り返る。
同年代が年代別で呼ばれるのを凄いなと。
山の登りかたは、登るルートもペースもそれぞれ。
確かな足取りで登って欲しい。
619378☆ああ 2021/03/22 19:30 (SC-03L)
ロアッソくんとウィントス
早くこの2人の絡みが見たい
619377☆ああ 2021/03/22 19:28 (SHV40)
昨日は駅前スタに行けずテレビでの応援。しかしダービーみたいな試合は、やっぱりスタジアムでの応援が一番だと痛感した。家に居ても、自分が見たいところは見れないし、あくまで送られてくる映像を見るだけ。
スタジアムの雰囲気、空気感みたいなものや、金森、宮などへの拍手、ゲーフラやサポの応援、周辺のグルメやグッズ販売などはやはり無理だもんね。ワクワク感やいろんなものを体で感じながら、試合応援するから、忘れられない試合になったりするんだよね。
↩TOPに戻る