過去ログ倉庫
619659☆ああ 2021/03/23 14:01 (iPhone ios14.4.1)
無知失礼しました教えてくれた方々ありがとう
619658☆茹でたての腕時計◆GRRPdDaVH. 2021/03/23 13:59 (iPhone ios14.4.1)
☆tosu 2021/03/23 13:57 (iPhone ios14.4.1)
男性
福岡側は公式に声明を出した。
声出し云々については、対応に期待するしか。
同様な報告が多数あった鳥栖側は特に問題にならないってことでいいのかな。
今季あと3回も対戦がある。サッカー観戦に集中させていただきたい。
その話題は一旦落ち着いたので、掘り返さない方がサッカーに集中できると思います。
619657☆茹でたての腕時計◆GRRPdDaVH. 2021/03/23 13:57 (iPhone ios14.4.1)
引退したことを理解した上で遊びにおいでという言い方なのでは?
619656☆tosu 2021/03/23 13:57 (iPhone ios14.4.1)
男性
福岡側は公式に声明を出した。
声出し云々については、対応に期待するしか。
同様な報告が多数あった鳥栖側は特に問題にならないってことでいいのかな。
今季あと3回も対戦がある。サッカー観戦に集中させていただきたい。
619655☆ああ 2021/03/23 13:56 (iPhone ios14.4.1)
ドリームスに生まれ変わってから第二章と考えたいなw
619654☆ああ 2021/03/23 13:55 (iPhone ios14.4.1)
早坂は去年、現役引退したよ
今はサガン鳥栖とコンサのOB選手になる
619653☆ああ 2021/03/23 13:51 (iPhone ios14.4.1)
けどお土産の勝ち点は上げないけどね
619652☆ああ 2021/03/23 13:41 (iPhone ios14.4.1)
会いたいなーハヤ
キクさんも池田も豊田もヨシキもいるからおいでよ
バイクで南の聖地、熊本を走るのもきっと楽しいよ
619651☆ああ 2021/03/23 13:26 (iPhone ios14.4.1)
土曜日、札幌戦。早坂、時間あったらスタジアムに遊びにおいでよ。
619650☆ああ 2021/03/23 13:25 (iPhone ios14.4.1)
そして伝説へ
619649☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2021/03/23 13:23 (XQ-AT42)
第二章?
どうかな?
フューチャーズ誘致〜撤退が序章
波乱の船出からテルコの暴走、赤帽の乱までが第一章
豊田藤田直之ら昇格戦士の加入とJ1昇格〜2017年までが第二章。
2018年の大型外国人加入と豊田不調と蔚山レンタル〜2019あるいは忍耐と芽生えの2020までが混迷と波乱と迷走の第三章。
今季から若武者と新戦力の台頭と真の強豪としての黄金期へ…なるか。
ってとこかな。
619648☆ああ 2021/03/23 13:21 (SC-41A)
2011年最終戦のあと
J1昇格を決めたホーム最終戦の試合後、二人の選手の引退式が行われた。
新居新居新居アライゴール(*μ_μ)♪大歓声に包まれて、レジェンド新居が涙の引退をした。
それと同時に移籍して一年、ほとんど試合に出ることもなく、もう一人ついでに、という感じで引退していった選手がいた。
それが数年後、こんなことになるなんて!!!
あのときはまったく考えてもいなかった。
金監督、この先もよろしくお願いいたします!
619647☆ああ 2021/03/23 13:09 (iPhone ios14.4.1)
パギが開幕前にインタビューで言ってた、旋風が現実味出てきたね。
619646☆ああ 2021/03/23 13:09 (iPhone ios14.4.1)
自分たちのサッカーをやって勝てるならそれが理想だけど、相手は対策してくる訳でそう上手くはいかないのが現実。もちろん自分たちの強みを最大限に活かすことは必須だけど、相手の強みを消すことも忘れてはいけない。サッカーは相手がいてこそ成り立つもの。自分たちのサッカーという自己中心的な考えに偏ってはいけない。
619645☆ああ 2021/03/23 13:08 (iPhone ios14.4.1)
パギ、エドゥ、ソッコとみんな王者のメンタリティー持ってるね。心強い。
↩TOPに戻る