過去ログ倉庫
621364☆ああ■ 2021/03/27 16:21 (iPhone ios14.0.1)
守田は鳥栖のサッカーに合ってないというけど、合わせるか合うチーム探すかしかないと?
621363☆ああ 2021/03/27 16:20 (iPhone ios14.4.1)
ひとつ言える事が有るのなら鳥栖はハイプレスのチームを苦手としている。湘南、札幌、広島辺りがそうだな。
621362☆ああ 2021/03/27 16:20 (iPhone ios14.4.1)
今日の感想
やっぱり相良田代は良い
児玉君もっと見たい
小屋松は札幌戦は危険
樋口もっとしっかり休もう
松本酒井プロとか関係無しに特訓ね
島川体力作り頑張って
仙頭お疲れ様
山下もお疲れ様
飯野もお疲れ様
大畑まだまだいけるよね次は良い違いを見せつけてやれ物足りないよ
守田貴方はそんなプレーヤーじゃなかったよねどうしたの?
高橋順応しないと昔のままじゃ生き残れないよ
621361☆ああ 2021/03/27 16:20 (iPhone ios14.4.1)
男性
ぶっちゃけ札幌との試合は毎年こんな感じ
621360☆ああ 2021/03/27 16:20 (iPhone ios14.4.1)
高丘でパクならむしろウチにお釣りが来るレベル。強化部よくやったわ。商売上手。
621359☆ああ 2021/03/27 16:20 (iPhone ios14.4.1)
そろそろ板橋みたいな
パギがビルドアップ能力を絶賛してた
621358☆ああ 2021/03/27 16:19 (iPhone ios14.4.1)
層を厚くする事が課題
621357☆ああ 2021/03/27 16:19 (iPhone ios14.4)
パギのサブに高丘ならば、タイプ的に近いので、ある意味いいかもしれない
守田はJ1レベルのキーパーなのは間違いないだけに、少しもったいない
621356☆ああ 2021/03/27 16:19 (Chrome)
サブ主体だからしょうがない、札幌のサブとは層の厚さが違う、そういう事でいいんじゃないですかね。
サブ同士はレベルが同じなんて前提は無いんだし。
でもだからこそサブ組には奮起してほしいんだよね。この負けが資産になればそれでいい。
気持ちが見えないから点差以上に不満が募るんだわ。
621355☆ああ 2021/03/27 16:19 (iPhone ios14.4.1)
大畑は守備上手いとかいう人がいるが昨年から見ていても簡単にマーク外すし対人緩いなあという気はしていた。それにスタミナがあまりない。課題は多い選手。
621354☆ああ 2021/03/27 16:19 (iPhone ios14.4.1)
札幌は層が厚い
ACLを狙う編成をしただけある
ウチは厳しかったね
反省、反省のゲーム
621353☆ああ 2021/03/27 16:18 (F-03H)
ターンオーバだから負けたは
相手に失礼だからやめたほうがいい
621352☆ああ 2021/03/27 16:18 (iPhone ios14.4.1)
ただこういう時でしか守田を試せないのも事実
キーパーの途中交代は怪我以外ほぼしないからね!急にリーグ戦で怪我なんかで出番くることもある
621351☆ああ 2021/03/27 16:18 (iPhone ios14.4.1)
うちも高丘出してるからな
足向けるも何も
621350☆ああ 2021/03/27 16:18 (iPhone ios14.4)
守田は相手選手が囲ってきた時にもう少し受け手のことを考えてパスしないと。
後ろ向きで島川が引いてくるところは特に狙われてた。
何失点目か忘れたが、距離感近すぎる状況で島川に繋いで後ろから掻っ攫われたシーンがあったと思う。
このシーンに限らず、パスミスは酷かった印象です。
今日の大敗の悔しさを忘れず、ルーキー達はもがいてもがいて頑張って欲しいです!!!!
セレッソ戦に切り替えるぞ!!
↩TOPに戻る