過去ログ倉庫
621862☆ああ 2021/03/28 16:12 (Chrome)
全農杯小学生選抜サッカー大会in九州
決勝 サガン鳥栖U-12(佐賀1位)5-1福岡西(福岡2位)
※九州沖縄各県大会上位2チームの計16チーム参加
621861☆ああ 2021/03/28 16:03 (iPhone ios14.4.1)
なぜ翁長推してたひとが気になるの?
621860☆ああ 2021/03/28 16:00 (A002OP)
何年か前に翁長押してた人今頃なにしてるかなぁ
621859☆ああ 2021/03/28 15:55 (iPhone ios14.4.1)
普通にそうなると思う
621858☆ああ 2021/03/28 15:50 (Pixel)
中野君は18歳でプロ契約して来年契約延長して複数年契約して夏移籍で移籍金ガッポリにならんかな?
621857☆K◆IZm9C5th3Y 2021/03/28 15:42 (Firefox)
表面的にお金の話をするのはどうかと思うけど、
中野の今年はJで、来年欧州にっていうのは、
移籍金をクラブに残したいという意味合いもあるんじゃないかな。
育成型クラブとしては今の方向性で問題ないように思える。
選手、クラブ(鳥栖、移籍先)、サポの心情など
全体でwinwinになれたらいいんじゃないかな。
621856☆ああ 2021/03/28 15:32 (iPhone ios14.4.2)
仙台のガーナ人選手が入国したみたいだな。鳥栖の2人はどうなったのかな?まだかな?
621855☆ああ 2021/03/28 15:13 (iPhone ios14.4.1)
長谷部は契約更新したので来年夏迄は現役
来年夏に松岡と中野が同時に海外移籍があるかもしれんですね
621854☆ウィン鳥栖 2021/03/28 15:12 (iPhone ios14.4.1)
まあ
個人的にはJ1優勝より中位くらいでも若手がどんどん世界へチャレンジしていけるようなクラブの方がいいな。
そういう運営しているうちに優秀なユース世代が全国からどんどん鳥栖に集まる循環が生まれればいい。
621853☆ああ 2021/03/28 15:05 (iPhone ios14.4)
中野君の夢は欧州移籍
サガン鳥栖もその夢を応援すべく、早くから実戦で起用してきた
今季も開幕から積極的にスタメン起用してきたからこそ、U24代表にも選出された
英語の教育についても協力している
中野君、クラブの間でウィンウィンになるような青写真はもうすでに描かれているんよ
何の心配もいりません!
少しばかり海外挑戦が早くなるかもしれないけど、クラブは最低限の移籍金は確保できますよ
621852☆ぱふ 2021/03/28 15:03 (SO-04J)
来年っていってる時点で心配ないよ。半年経たずにA契約。来年ならほぼ満額がっぽり。良いクラブからオファーある事しか考えてないよ。イタリアドイツ、ポルトガル…。それより長谷部の変わりに松岡連れてかれるかもしれん心配。
621851☆ああ 2021/03/28 15:00 (iPhone ios14.4.1)
来年辺りに海外移籍を超サッカーの記者はトップ経由無しで欧州挑戦と受け止めた
他の記者は海外挑戦とは書いているけどトップ経由無しとは書いてない
同じ会見を見て記者によって受け取り方が違う
まぁ適当なんだなこの記者はって感じです
621850☆ああ 2021/03/28 14:57 (iPhone ios14.4.1)
万が一中野がトップチーム経由せずの移籍を狙ってるとして、U24のオンライン取材で公言するわけないだろ
621849☆ああ 2021/03/28 14:54 (iPhone ios14.4.1)
アヤックスみたいにね
621848☆ああ 2021/03/28 14:51 (iPhone ios14.4.1)
まあ育成型クラブって若手の優秀な選手の移籍金を収入源に経営していくって意味だろうし
鎌田も田川も移籍金もらってるし
大丈夫だと思うわ
↩TOPに戻る