過去ログ倉庫
626075☆ああ 2021/04/05 15:11 (iPhone ios14.4.2)
あのプレイを良しとみてるなら、大久保とセレッソとセレサポは本当に反省して欲しい。
世界中がわざわざ日本の試合を取り上げてくれてるってよっぽどと自覚して欲しい。勝つためならなんでもありだとすると、その競技自体が面白くなくなる。
終わったものは仕方ないとしても、これを機に今一度プロスポーツの意義を見直してもらいたい。
626074☆わいわい 2021/04/05 15:09 (iPhone ios14.4)
済んだことを蒸し返しいつまで経ってもネチネチ言ってるてそんなサポーターも冷める
626073☆ああ 2021/04/05 15:01 (iPhone ios14.4.2)
大久保、ホームでは声出さずにブーイングのジェスチャーする予定。本人は勝てばそれでいいんだろけど、あんなプレーは冷める。
626072☆ああ 2021/04/05 14:48 (iPhone ios14.4.2)
まぁあーゆう南米的なマリーシアもあってもいいとは思うけどさ
やるならACLでやってよ
626071☆ああ 2021/04/05 14:35 (iPhone ios14.4.2)
まぁもう終わった事やけんね
あんなに主審に目付けられたら気をつけろって事やろね
626070☆ああ 2021/04/05 14:33 (SH-02M)
大久保のはシミュレーション取ってもいいよね。ファンソッコのはもちろんイエローは妥当としても。
626069☆ああ 2021/04/05 14:28 (iPhone ios14.4.2)
大半のプロスポーツ選手は引退してからの方が人生は長いから、現役中はあまり後世まで残るような珍事はやらかさない方が賢明と思われます。
626068☆ああ 2021/04/05 14:26 (SO-01L)
そうそう。
セレッソさんは技術高くてクリーンなイメージ。
清武とかほんとプレー綺麗で上手い。
うちの選手抱き抱えて抑えてくれてたし。
俺はセレッソさん好きだからこんなんで
関係悪くなるのは望まない。
大久保と豊川はレベル高いんだから
ちがう魅せ方して欲しい。
ソッコはこれで更に成長して欲しいね。
エドゥも少しヒートしてた。
強くなるきっかけに出来るかが大事だよ。
626067☆なんか■ 2021/04/05 14:22 (SO-41A)
セレッソはクリーンなイメージだった。昇格のお祝いメッセージももらった。個人的に好きなクラブの一つだった。
今回この劇団員のことを海外が取り上げてくれて感謝してます。心から。イメージが180度変わったけど仕方ない… 逆ならボロクソに叩かれてただろう。改めて動画見てただただ、悲しく… 切り替えて川崎から勝ち点!
626066☆ああ 2021/04/05 14:03 (iPhone ios14.4.2)
セレッソには演劇部出身が多かった。
そしてその演技に周りが釣られてしまったという事だな。
626065☆ああ 2021/04/05 13:58 (iPhone ios14.4.2)
あの大久保の件は世界的にも広がってるやん?
Jは世界からも注目されるリーグになってる
だから少し考えよう、落ち着こうや
アジアで最高峰クラスのリーグ戦でシミュレーションが起きたと言われてる
もう一クラブの判断じゃなくなってると思う
これだけ騒がれたらJも考えるだろうさ
下されたジャッジが覆ることは決してないがこれからの
ジャッジに影響は出ると思う
そして当事者にも。
私が聞きたい事、言いたいことは一つだけ
それは子どもに見せられるプレーなのか
自分の子の目の前でやれる行いなのか
私の全ての判断は結果そこに行き着くから
626064☆ああ 2021/04/05 13:38 (iPhone ios14.4.2)
大久保はともかく何も確認せずにカード出した審判が悪い
626063☆ああ 2021/04/05 13:35 (SO-01L)
俺はあんなシミュレーションは肯定出来ない。
サッカーがつまらなくなる。
626062☆ああ 2021/04/05 13:08 (SH-02M)
川崎のシステム4-1-2-3なんですね。うちの3-1-4-2のシステムと相性どんなだろ?
626061☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2021/04/05 13:03 (XQ-AT42)
まあ、
蹴り上げるジェスチャーをしたソッコも悪いが、
あの距離で倒れる演技するのは大したもんだとは思う。
睨み合いになるならともかく、リスク管理のとれたアピールだよ。
PK場面じゃないからシミュレーションは取られないだろうしな。
↩TOPに戻る