過去ログ倉庫
628399☆ああ 2021/04/08 15:24 (iPhone ios14.4.2)
ダミアンはセレソンだったんだから。
レベルが違うだろ。
だからこそ焦ってからのあのプレーではなく、遅らせて複数で当たりにいくのを選択してほしかった。経験値の差が出たんだろう。
628398☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2021/04/08 15:18 (XQ-AT42)
レアンドロを
そこそこ遅らせて、死角から出がかりをパギがボールをかっさらうとかね。
想像は出来るけどね。
まあ、結局抜かれるか、追いついた誰かに回されていってジエンドとかもあったかも。
松岡のゴールブロックはVARで確認した上だから正当にノーハンドだよ。
628397☆ああ 2021/04/08 15:11 (iPhone ios14.4.2)
松岡は間違いなくノーハンド 手にあたって無いし
上腕に見えるが不自然な位置でも無かった。
VARで確認してもノーハンドの判定
選手も強くハンドと抗議して無いからノーハンド
628396☆わいわい 2021/04/08 15:10 (iPhone ios14.4)
15時09分
普通そんなもんだろww
628395☆ああ 2021/04/08 15:09 (iPhone ios14.4.2)
主審のあのレッドカードの出し方がちょっとムカつく。
レッドカードを掲げながら田代の前を「はい、さようなら〜」みたいな駆け足で通り過ぎてカードの説明もしない。
628394☆ああ 2021/04/08 15:05 (iPhone ios14.4.2)
松岡はハンドではないと思う
628393☆ああ 2021/04/08 15:03 (iPhone ios14.4.2)
ダミアンは田代の想像を超えていたのだと思う
J2には居なかったレベルの外国人選手がJ1にはいるので慣れなくてはいけない
628392☆ああ 2021/04/08 15:03 (iPhone ios14.4.2)
わかっちゃいるけど、つい手が出たり足が出たりするのでしょうね。
ウチも相手にそうさせるドリブル突破をしなきゃですね。
628391☆ああ 2021/04/08 14:58 (SO-01L)
気持ちはわかるよね。
それだけ大きなプレーだった。
試合の分岐点。
ダミアンが競り勝ってボールを前に運び、
田代は最初は左手で掴んでて、
競り負けたあと左手で掴んでる。
やむなしかと。
局面、局面での一瞬の判断だから難しいとは思うけど
戦術的ファールでカード貰うの前提だったのかもね。
黄色のつもりが赤かったのが誤算。
そこまでのリスクを負うべき場所と時間と展開なのか、
の判断は欲しいけど、やってる側はなかなか。
ぶっちゃけ、松岡くんのはハンドだったと思うし。
カバーリング自体は素晴らしかったけど。
川崎が強かった、につきると思う。
628390☆ああ 2021/04/08 14:49 (iPhone ios14.4.2)
でもあそこで田代が倒してなかったらレアンドロダミアンのスピードとか技術だと1対1だったし決められてもおかしくなかったから赤でもしょうがないかなぁと。カバーも追いつけてないと思うし。
ダミアンも片手で押さえようとして手を出してるだけなように見えるから審判のジャッジが正しかったような気がする
あくまで個人的にですが。
628389☆ああ 2021/04/08 14:29 (iPhone ios14.4.2)
今更ですが昨日の田代かま退場になったシーン、ボールを競り合ったり時に相手選手も田代を掴んでますよね?
絡み合いながら着地して振り解こうとしてるだけに見えますが一発レッドはひどすぎませんか?
628388☆ああ 2021/04/08 14:28 (iPhone ios14.4.1)
狭いところで強いシュートを打つ感覚をもっと養って欲しいね
628387☆ああ 2021/04/08 14:06 (iPhone ios14.4.2)
三笘の個人技対策に中野を右にもっていったと思ってたんだけど、川崎のストロングの左サイドに中野、樋口、松岡をぶつけて正面対決しようとしてたんだね。
628386☆ああ 2021/04/08 13:58 (iPhone ios14.4.1)
ノルマ3得点の川崎に1しか得点させなかったサガン鳥栖よく頑張った!次はホームで無失点で勝つぞ!リベンジだ!
628385☆ああ 2021/04/08 13:45 (iPhone ios14.4.2)
横浜FC戦もG大阪戦もチケット沢山余ってますね
友人知人誘って多くの手拍子しましょう
+1運動で誘いまくりお願いします!
↩TOPに戻る