過去ログ倉庫
640036☆ああ 2021/04/28 23:58 (iPhone ios14.4.2)
あのね
泥臭さとハードワークを植え付けたのは、
竹原さんじなないから。
『全力に悔いなし!』の松本育夫さんだから、
勝手にストーリーを変えないでね。
640035☆さかむけんとす 2021/04/28 23:54 (iPhone ios14.4.2)
ドゥンガ守備もよくやるよねー。攻撃ではエドゥとか松岡の縦パスやパギのフィードなんかの配球が有効な気がする。
640034☆ああ 2021/04/28 23:50 (iPhone ios14.4.2)
それにしても、資本金は20億円以上あったと思うけど、7億円の赤字で7億円の債務超過ってどんな状況なの?
詳しい人教えて!
640033☆ぼっちゃ 2021/04/28 23:44 (iPhone ios14.4.2)
ドゥンガのジャンプのタイミングが遅く感じるから試合感かな?
640032☆ああ 2021/04/28 23:37 (iPhone ios14.5)
次、ジャンボに勝利を。
640031☆ああ 2021/04/28 23:34 (iPhone ios14.4.2)
そういえば秀人復帰出来たんやな
良かった良かった
640030☆ああ 2021/04/28 23:28 (iPhone ios14.4.2)
さて。ゴール出んウィークと揶揄されてた時代もあったサガン、今年はゴールいっぱい見られそうでホクホクしてる
オウン入れたら実質3点今日見たし…
勝ちたかったけど
640029☆ああ 2021/04/28 23:27 (iPhone ios14.5)
山下も必死だよな。正面で惜しかったけど、ミドル気持ち入ってた。
640028☆ああ 2021/04/28 23:25 (iPhone ios14.4.2)
ドゥンガは競らないね
それとも味方とタイミングが合わないだけかな
640027☆ああ 2021/04/28 23:24 (iPhone ios14.4.2)
>>640009
いつかカシマスタジアム行ってみたいなー。
また来てねー!!
640026☆ああ 2021/04/28 23:23 (iPhone ios14.4.2)
山下が入った途端に流れが変わった
前からもプレスかけるし身体も強いしボールも収まりだしたしね
中盤でノッキングするからスピードがのらず鹿島の餌食になってたからなー
梁がいたら少し変わってたかもしれない
相良や松本もよかった
特に松本は監督の信頼を得てるんだろうなー
640025☆ああ 2021/04/28 23:16 (iPhone ios14.4)
男性
ドゥンガの献身性は意外!前線からのチェイシングがすごかった
640024☆ああ 2021/04/28 23:07 (iPhone ios14.4.2)
>>640022
湯澤はフルじゃないよ
640023☆ああ 2021/04/28 23:07 (iPhone ios14.4.2)
>>640000
松本の腕の見せ所かなー
左大畑 中松本 右今掛(湯澤を使うなら今日みたいな感じでけどトップでみたい)
640022☆Fukuちゃん 2021/04/28 23:03 (Pixel)
男性
今日の収穫!
湯澤選手のゴールは、もちろんですがが、試合終了後の片渕コーチとのハグは感動しました!
チコとドュンガは、林・山下・酒井からポジション奪います!
今日の収穫は、義希・石井・湯澤のフル出場です…それと、松本のパス!田代より松本の方が監督の信頼は高いみたいです…
気になったこと…久しぶりにベンチ裏で観戦しました…金さんのアピールやユース上がりの選手への指示?が気になりました…プロのリーグなので!
↩TOPに戻る