過去ログ倉庫
642421☆ああ 2021/05/04 15:14 (iPhone ios14.4.2)
これこの前のうちと徳島みたいに我慢して後半川崎決めそう
642420☆ああ 2021/05/04 15:03 (iPhone ios14.4.2)
ドローがいいけどな。
642419☆ああ 2021/05/04 15:02 (iPhone ios14.4.2)
>>642415
森下じゃなくて久保君のがわかりやすいかな
642418☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2021/05/04 14:59 (SH-04G)
>>642416
今の時点での話ですね。
森下選手は鳥栖で頑張ってくれましたもんね。
642417☆ああ 2021/05/04 14:58 (iPhone ios14.4.1)
名古屋が川崎に負けて
8日にウチが広島に勝てば試合数同じで順位がひっくり返る
今年は得点が取れてるので得失点差も優位
642416☆ああ 2021/05/04 14:56 (iPhone ios14.5)
>>642415
そういう言い方はなくない?と思ってしまった。森下はまだ失敗も成功もしてないじゃん。なのに勝手に反面教師にさせようなんて、本当に去年の鳥栖での森下龍矢を見ていたのか、と思ってしまう。
642415☆サガン三郎◆gkIGUXIXA2 2021/05/04 14:52 (SH-04G)
中野くんも海外挑戦はいいけど、森下選手のようにならないといいけどなあ。
海外挑戦で名誉とお金は手に入るだろうけど、森下選手のようにベンチスタートの試合も増える可能性もある。
日本にいれば、先発の可能性が高いだろうし、場数を踏める。試合経験が手に入る。
大志を抱くことはもちろん悪い事ではないが、足元をきちんと見つめても欲しい。
642414☆やっぱ鳥栖好き 2021/05/04 14:42 (ASUS_X00HD)
有村颯のYouTubeチャンネル
セレッソ好きのYouTuberさんが
鳥栖の魅力を語ってくれてます。
642413☆ああ 2021/05/04 14:26 (iPhone ios14.4.2)
鎌田みたいな才能の選手は使う監督との相性が全てだと思う
まぁほとんどの選手はそうだけど
使われたらハマる選手だからね。特にトップ下。
流れにのるのが特徴だから明確な特徴がない稀な選手でもある
チームの潤滑油と呼ばれる選手とは違う時間と空間を操る才能は教えてできる事じゃないから
642412☆ああ 2021/05/04 14:23 (SC-41A)
>>642399ありがとうございました!
642411☆ああ 2021/05/04 13:58 (iPhone ios14.4.2)
森下ベンチ
642410☆おかし 2021/05/04 13:56 (iPhone ios14.4.2)
森下には頑張って貰いたい
違いが作れる選手だと思う
642409☆ああ 2021/05/04 13:47 (Chrome)
少しでもうちが優勝を狙うのであれば、今日は名古屋に頑張ってもらったほうがよいね。
さすがに川崎に独走されると、うちがいくらがんばろうがどうしようもなくなっちゃうからね。
642408☆ああ 2021/05/04 13:20 (iPhone ios14.4.2)
川崎がマッシモ、吉田、森下、山アの名古屋を撃破する所を見たいわ
642407☆ああ 2021/05/04 13:19 (iPhone ios14.4.2)
森下には活躍して欲しいけど名古屋には勝って欲しくない
引き分けがベストだけど名古屋負けなら広島戦勝利で2位になれるからどっちでもいいかな
↩TOPに戻る