過去ログ倉庫
644995☆ああ 2021/05/08 22:51 (Pixel)
課題
良いキーパーから点を取ること!
今日は大迫にクロスが読まれてた
クロスに見せかけたミドルやキックダミーなど
キーパーの予測を簡単にさせたらダメ
644994☆ああ☆ 2021/05/08 22:50 (iPhone ios14.4.2)
男性
あんまり気にしない方が良いですよ^_^
時々乱暴な言い方する方もいますけど、
ネット上の自由な掲示板ですので。
それに、いいねを押してくれて賛同する人もちゃんといたでしょう?
644993☆ああ 2021/05/08 22:50 (iPhone ios14.4)
今日の感想
仙頭正面以外に打ってよ
ドゥンガボール収まるし長い時間見たいよ
林ナイスガッツ!足元上達すると尚良し!
飯野サイドからのナイス駆け上がり!
644992☆ああ 2021/05/08 22:47 (iPhone ios14.4.2)
尹が目指してたハードワークを主体にしたロングボールを多用するサッカーの
一つ先にある進化形が今のサガン鳥栖なんだと思う
尹さんが目指して作ろうとしてた形だからね
自分たちで考えて自分たちで動く
ミョンヒのサッカーが似てるのは道理だよ
644991☆ああ 2021/05/08 22:43 (iPhone ios14.5.1)
明らかに去年と今年のサッカーは違うよ
今年にしたって開幕時と今は違う
今は戦術ありきから選手ありきに移行してる段階じゃないかな
これは明輝スタイルが浸透した証拠だし戦術ベースが出来上がってきたからこその変化だと思う
中断期が終わったらまた新しいサッカーを魅せてくれると思う
644990☆ああ 2021/05/08 22:42 (iPhone ios14.4.2)
うん。でも勝ちたかったな
644989☆ああ■ 2021/05/08 22:42 (iPhone ios14.4.2)
☆カカ 2021/05/08 22:34 (CPH1983)
最近のうちの闘い方は尹サガンを思い出すね
ロングボールを蹴ってそのこぼれ球を鬼プレスで拾ってショートカウンター
違うのは、クロスで終わらずに崩しきろうとしてる所かな
これが結局1番強いのかもしれない
↑やっぱりユンさん思い出しますよね。俺この前、金監督とユンさんは同じ戦い方って言ったら違うってすごい言われたんですよ。ユンさん監督で金さんをコーチにしたら面白いって言ったら、ないわって本気のトーンで言われてめちゃくちゃへこみました
644988☆ああ 2021/05/08 22:41 (XQ-AU52)
今日みたいな試合去年までなら最後の最後に決められて負けることが多かった。負けなかった事は評価。
644987☆ああ 2021/05/08 22:41 (iPhone ios14.4.2)
田代は跳ね返せるが繋ぐのがなー
644986☆ああ 2021/05/08 22:40 (iPhone ios14.5.1)
そしたら、ドゥンガは、、、笑
644985☆ああ 2021/05/08 22:40 (iPhone ios14.4.2)
個性を殺してしまう指導って…
今季に移籍してきたソッコや仙頭、飯野、と
すごくハマってると思うんだが。
いろいろな見方があるねー
一番選手を身近で見てるミョンヒを信じられないから誰を信じるんだろう
644984☆ああ 2021/05/08 22:39 (iPhone ios14.4.2)
結構まじで、どうしても崩せないのなら最後田代入れて放り込んでも面白いんじゃないか。実際ゴールしてるし
644983☆カカ 2021/05/08 22:34 (CPH1983)
最近のうちの闘い方は尹サガンを思い出すね
ロングボールを蹴ってそのこぼれ球を鬼プレスで拾ってショートカウンター
違うのは、クロスで終わらずに崩しきろうとしてる所かな
これが結局1番強いのかもしれない
644982☆ああ 2021/05/08 22:30 (Chrome)
昨年までは、どんな相手だろうがひたすら地上戦メインで戦ってたよね。
今年も初めはそんな感じだった。
対策されてハイプレスの相手にロングボール使うようになった結果、
ロングボールに頼りすぎて、本来の良さであるビルドアップの上手さが少ーしずつ無くなっている印象は否めないですよね。
まあ、それでも結果が出てるので全く問題はないんだが。
644981☆ああ 2021/05/08 22:25 (iPhone ios14.4.2)
監督、スタッフ、選手がいい関係で作りが出来てて雰囲気が良いって良くコメント出てる中に外部の部外者がパワハラとか訴えて問題大きくするとかマジで迷惑だから。
↩TOPに戻る