過去ログ倉庫
645032☆ああ 2021/05/09 07:33 (HW-01K)
デフェンスラインでルーズボールをヘディングで横パスするシーンを今季はよく見ますが、ビルドアップとはいえヒヤヒヤするシーンに発展することが多いですね。常にセーフティーにやってくれてれ安心感はあるけど、毎試合ビルドアップの際に一歩間違えばってシーンが何度かあってドキドキする。
それも含めて今季の鳥栖のサッカーは観てて面白いですが!
返信超いいね順📈超勢い

645031☆ああ 2021/05/09 06:38 (iPhone ios14.5.1)
ウチは割と近くにホークスもあるし日本ではプロ野球はメジャースポーツだからね。
でも今年はサガン鳥栖の話題もニュースも確実に増えてますね。
このまま上位争いして注目集め続ければビッグスポンサーさんが現れるかも。
金満にはならなくて良いから明輝サッカーを安心して継続出来るぐらいの資金力は欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

645030☆ああ☆ 2021/05/09 05:59 (iPhone ios14.4.2)
男性
おはようございます。
まぁ、世間はそんなもんですよ。
例えば野球の方が動くお金は凄いですし、ファンである読者の数も多い。その上佐賀県のチームですし、やはり勝たないといけないという事かなと思います。シンプルだけど厳しいでね
返信超いいね順📈超勢い

645029☆きよ 2021/05/09 05:39 (SH-01G)
男性 43歳
ドローだったから?今日の朝刊…西日本スポーツ(新聞)も冷たくなったなあ〜鳥栖の記事ほぼ結果のみ。
返信超いいね順📈超勢い

645028☆ああ 2021/05/09 04:56 (iPhone ios14.5.1)
最終ラインが下がるとパギのカバーリングが効かなくなる
シュートストップも神だからいいんだけど
返信超いいね順📈超勢い

645027☆ああ 2021/05/09 02:19 (iPhone ios14.4.2)
ドゥンガ、チコは来年戦力になるぐらいにゆっくりと見守ろう。
返信超いいね順📈超勢い

645026☆ああ 2021/05/09 02:14 (SO-01L)
リーグ最少失点記録

2008年大分トリニータ 24失点 (1試合平均 0・71点)

今年は20チームだから試合数は違うけど、
今のところ、14試合で失点5(1試合平均 0.36点)

Jリーグ記録の更に半分のペースでしか点取られてない。
いつかは複数失点もするんだろうけど、
パギ、エドゥ、ソッコ、中野、飯野とチーム全体での守備。

記録更新狙えると思う。
鍵はマリノス戦、神戸戦かな。
今年はいろいろ楽しい。
返信超いいね順📈超勢い

645025☆ああ 2021/05/09 02:10 (iPhone ios14.4.2)
昔のロングボールはセカンド拾って攻め込む意図やから、拾われて相手ボールになるとカウンターくらうリスクが隣り合わせだった
今のロングボールは自陣から相手陣内へボールを出して最終ラインを上げる事も意図だから、リスク回避の一環
返信超いいね順📈超勢い

645024☆ああ 2021/05/09 01:54 (iPhone ios14.4.2)
金明輝サッカーは
攻撃的セーフティーサッカー
返信超いいね順📈超勢い

645023☆ああ 2021/05/09 01:12 (iPhone ios14.5.1)
ユンさんの話題が出ていたがユンさんのサッカーはロングボールを多用した速攻がメイン
明輝さんのサッカーはポゼッションがメインで今日のようにロングボールを蹴るのはオプションに過ぎない
この形を目指しているのではないよ
最近、ロングボールが多くなっているのは相手の寄せが厳しく繋げなくなってきているから
研究されてきているので上回る精度で繋げる事が出来れば皿に強くなれる
このままロングボール多用のサッカーが続けば勝てなくなってくる
返信超いいね順📈超勢い

645022☆ああ 2021/05/09 01:08 (F-41A)
もうじき仙頭のミドルがズドーンと決まってくれるでしょう
願いを込めてね。
しいて言えば…
クロス入ったときbox内に、やっぱ3~4人入るシーンみたいですね。

勝ち点1どう取るか個人差ありますが、わたくし的にはOKです。
無失点素敵やし!
返信超いいね順📈超勢い

645021☆ああ 2021/05/09 00:52 (iPhone ios14.4.2)
バルサ、アトレティコ戦見てるけど、
ホントに中野嘉大とジョアン・フェリックスは激似やな
しかもどちらも7番なのね
1回変わってもわからんやろ
返信超いいね順📈超勢い

645020☆ああ 2021/05/09 00:50 (Chrome)
ことしの正月は人生で初めて病院のベッドの上で迎えた。新年度のチーム編成が気になっていたがコロナの厳戒令で病棟から一歩も出られない。翌朝看護師さんが買って来てくれる佐賀新聞が待ち遠しいこと。その中で見た朴一圭完全移籍加入の記事。思わず「やった」と小躍りした。

今季のサガン鳥栖の活躍を見れば最大の補強はやはり朴さんだとつくづく思う。きのうの試合も何度もピンチを救ってくれている。朴さんなしではサガン鳥栖は語れない。朴さん完全移籍での加入ありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

645019☆ああ 2021/05/09 00:46 (iPhone ios14.4.2)
確かに、あの飲水タイムは城福派と青山派の派閥なのかと勘ぐってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

645018☆サガン魂 2021/05/09 00:38 (SO-41A)
川崎強すぎです(*_*)でもサガンの優勝に向けて9月ぐらいには川崎の背中が見えるよう期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る