過去ログ倉庫
651720☆ああ 2021/05/23 14:00 (iPhone ios14.4.2)
なんでそんなアビの話だしたがるの?
651719☆ああ 2021/05/23 13:59 (Pixel)
となりは次は横浜FCか
札幌には勝利以外はいりませんね
651718☆ああ 2021/05/23 13:57 (Chrome)
昨日は勝った!やった〜って思ってたけど、
よくよく考えたら鳥栖のスタジアムで鹿島アントラーズが見られるって事自体が幸せなことなんだよな。
10年経っても当たり前ではない。10年後も当たり前でありたい。
651717☆ああ 2021/05/23 13:53 (iPhone ios14.4.2)
よその板までチェックしてるの。スゴ
651716☆あああ 2021/05/23 13:50 (iPhone ios14.4.2)
男性
荒木くんは長崎総科大附時代から結構有名だったよね
選手権では安藤瑞季が注目される中一際目を引くプレーしてて印象に残ってる
651715☆ああ 2021/05/23 13:49 (iPhone ios14.4.2)
強くても弱くても荒らすやつは荒らすからなあ
651714☆ああ 2021/05/23 13:48 (iPhone ios14.4)
荒らすやつは強いからって天狗になってるんやろ
651713☆ああ 2021/05/23 13:41 (iPhone ios14.4.2)
高校では全国大会でレギュラー
活躍が認められて高校選抜として菊池と共にドイツ遠征でユースチームと対戦、そこでも得点を記録
駒澤大学では関東リーグ1部の駒澤大学で一年から試合に出て
三年時にはリーグアシスト王
四年時には天皇杯出場にも貢献
いやーすごいな
林のユニバ代表の時も期待してたが学生時の実績だけなら今までで一番じゃないか
651712☆ああ 2021/05/23 13:30 (iPhone ios14.5.1)
負けても勝っても相手をリスペクトする文化のあるチームは強くなる。鹿島や川崎にそれがある。本当に強いってそういうことだと思う。
651711☆ああ 2021/05/23 13:27 (iPhone ios14.5.1)
結局はモラルですよ
荒らす人もいますからね
651710☆今日から私は 2021/05/23 13:24 (iPhone ios14.5.1)
女性 19歳
鹿島の掲示板、敗れた鳥栖へのリスペクトに満ちていて紳士で上品な文化だなぁ、と思いました。
特に仙頭選手の学生時代を知るコーチの方のエピソードなんか、あれは佐賀新聞とかで読みたい内容だなーと思うくらい、いいお話で何だかグッと来てしまった
次のマッチもお互い上位争いで向かえたいですね
651709☆ああ 2021/05/23 13:23 (iPhone ios14.5.1)
荒木君を見ようと天皇杯の試合見たら、プレーより相模原の方の言葉。めっちゃ聞こえてて口の悪さに驚いてしまった。
651708☆ああ 2021/05/23 13:22 (iPhone ios14.5)
別によくね?火種になる類のものでもないし。
むしろ嬉しい内容なんだから、共有されていいものだと思うんだけど。
実際ここにもいろんなチームのサポーターが来て、かつて自分のチームにいた選手を賞賛する話題に加わることあるじゃん。その後に向こうの掲示板でも共有されることなんて、珍しいことじゃないと思うよ。
651707☆ああ 2021/05/23 13:21 (iPhone ios14.4)
確かに鹿島はユース上がりが少ないけど
高卒の獲得はうまいからね
651706☆ああ 2021/05/23 13:20 (iPhone ios14.5.1)
少し前に水野が最近の大学生は口が悪いみたいなこと言ってたけど、相模原の選手たちもなかなかやな笑
↩TOPに戻る