過去ログ倉庫
663962☆ああ 2021/06/24 01:00 (SO-01L)
そうそう!
明輝監督のインタビューにあったけど、
試合を見直してここから何を進化させるかが大事。
チームはまだまだ成長過程。
ほんと、今年は楽しませてくれてるよ。
663961☆ああ 2021/06/24 01:00 (iPhone ios14.6)
広島のキャッチフレーズは積攻だけど、今日の
ウチは拙攻だったな。負けるべきして負けた。ただそれだけ。
663960☆かなが 2021/06/24 00:57 (MAR-LX2J)
マリノスは早々と天皇杯・ルヴァンを敗退したため、鳥栖戦に賭けていたのでしょう。悔しいけどマリノスにかなり研究されていました。
マリノスが相手チームのキーパーソン数人に狙いを定め2人3人とボール奪取を試みるのは常套手段。もともと強いマリノスに、サガンは対策されて力でねじ伏せられた。それでも朴一圭選手は人間国宝・世界遺産レベルの心強い守護神でした。
完敗でしたが悲観するには早すぎます。リーグ戦はまだ半分、マリノスや川崎にはホーム/駅スタで勝てばいいんです。天皇杯もまだまだこれから!!
663959☆ああ 2021/06/24 00:41 (iPhone ios14.6)
後半戦、リーグはここからが本番
663958☆ああ 2021/06/24 00:28 (iPhone ios14.6)
まだわからんよ。最終順位が問題。
663957☆ああ 2021/06/24 00:20 (iPhone ios14.6)
資金力はあまりいいたくないけど
やっぱり上位に居るチームの中で
うちがこの資金力で上位って
ユースが本当素晴らしいってことだよ
663956☆ああ 2021/06/24 00:19 (iPhone ios14.6)
コスパ最強サガン鳥栖って言ってる人いて確かに思った。
スーパーな選手いなくても勝てるってことを証明できたら個人的には楽しいし嬉しいしスッキリする。
いつも勇気をありがとう、サガン鳥栖!
663955☆ああ 2021/06/24 00:12 (iPhone ios14.6)
川崎とマリノスは戦術レベルが高い+選手のレベルが高い、それ以外のクラブは戦術のレベルが高いか選手のレベルが高いかのどっちか。両方持ってるのはマリノスと川崎だけ。だって今日の試合、喜田とか仲川とか水沼がベンチにいる。資金力のないウチはその選手層を育てて強化するしかないんだよね。
663954☆ああ 2021/06/24 00:06 (iPhone ios14.6)
試合中に変えてるんだよ。
663953☆ああ 2021/06/24 00:06 (iPhone ios14.6)
いつも上位対決のときに
ソッコ不在で、ソッコの偉大さがわかる。
島川が悪いとかじゃないけどさ
ファンソッコ、エドゥアルド、パギさんの
安定感が当たり前と思ってしまってたのか。
663952☆ああ 2021/06/24 00:05 (iPhone ios14.6)
夏は補強より他チームに強奪される心配がある。
663951☆ああ 2021/06/24 00:05 (iPhone ios14.6)
強いのを強かっただけで済ましてるようなら一生その差は埋まらんよな
663950☆ああ 2021/06/24 00:04 (iPhone ios14.6)
マリノスとの差は2列目3列目の攻撃意識の差だな
和田と大畑。林→樋口→山下→大畑のシーンだけど大畑は山下のスルー来るとも思ってなかったでしょ
変に最小失点記録とか作っちゃって失点しない方向に意識がいってるのかももっと攻撃に意識を持ってほしい
663949☆ああ 2021/06/24 00:04 (iPhone ios14.6)
今日は普通にマリノスが強かっただけだよ
663948☆ああ 2021/06/24 00:04 (iPhone ios14.6)
うちの監督、めっちゃ変えますが?
↩TOPに戻る