過去ログ倉庫
665618☆自主練習 2021/07/01 00:59 (SH-02M)
明日には 分かるのか
返信超いいね順📈超勢い

665617☆ああ 2021/07/01 00:58 (iPhone ios14.6)
特別扱いをしても許される男。それが豊田陽平
返信超いいね順📈超勢い

665616☆ああ 2021/07/01 00:51 (iPhone ios14.6)
トヨや義希のクラブの役目や立ち位置は本人達がしっかり理解してクラブに貢献してくれている
鳥栖イズムの継承は脈々と受け継がれているのは感じます
特に義希を慕ってる樋口は本当急激に成長してくれているし、周りのサポートを受けながら役目を果たそうとする樋口の姿勢は周りもついていきたくなるようなリーダーシップを本人も意識してるし
そんな若手の成長を嬉しくも、また寂しく感じるベテランもいると思う
トヨの移籍が現実になるか分からんけど、受け入れないといけない日が来るのは数年前から感じていたが、いまだに心の整理がついていないし、このタイミングでは移籍や引退は正直嫌だ
まだ貴方の闘志あふれるプレーやピッチでの立ち振る舞いや勝ちにこだわる犠牲心
そしてその大きなふくらはぎはまだ見足らないよ
近いうちの重大なことは契約更新を複数年でしましたが一番嬉しい
豊田陽平
まだサガンティーノは貴方が必要ですからね
返信超いいね順📈超勢い

665615☆ああ 2021/07/01 00:49 (iPhone ios14.6)
でも客が入れられないんだよ
返信超いいね順📈超勢い

665614☆ああ 2021/07/01 00:45 (iPhone ios14.6)
移籍にしろ引退にしろ、トーレスの引退セレモニーと同じくらいかそれ以上のことはしてあげなくちゃね!
返信超いいね順📈超勢い

665613☆ああ 2021/07/01 00:43 (SO-01L)
もし移籍なら引き続き全力応援一択。
引退は考えたくない、まだやれる!
返信超いいね順📈超勢い

665612☆ああ 2021/07/01 00:38 (iPhone ios14.6)
2点取るよ。2点取るまで鳥栖にいて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

665611☆ああ 2021/07/01 00:33 (XQ-AU52)
年に何回取れるかもわからないpkに備えて、とりあえずベンチに置いておいてpk取ったら交代で入れて蹴らせるってこと?それ本気で言ってるの? 
豊田は今まで「全ては鳥栖の為に」という気持ちで戦ってきた男だよ。その男がそんな事受け入れるとマジで思ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

665610☆ああ 2021/07/01 00:33 (iPhone ios14.6)
ここ数年のトヨの引退を匂わすようなコメントを見てるともしかしたらそうなのかもと感じてしまった
返信超いいね順📈超勢い

665609☆ああ 2021/07/01 00:32 (F-41A)
今まで自慢、優秀な鳥栖の点取り屋。
新居、藤田、マイク、山瀬、トジン、野田、金崎。
個人的意見ですが。
その他、色んな選手いたけどさ、やっぱ豊田が1番やし鳥栖の象徴なんですよね。
鳥栖からベストイレブンに選ばれた時は本当嬉しかったな。
これって本当凄い事だった。

財政もありますが豊田、よしきはレジェンド。
ないがしろにはせずリスペクトして出来たら燃え尽きるまで鳥栖在籍でと思ってます。

そんなに長い歴史では無いけど坂田先生、松本さん。
選手として豊田、よしき。
今後、鳥栖の象徴として樋口、松岡達が引き継いで行ってくれて今後10年20年。鳥栖のヒストリー伝統が続く事を楽しみに年を取って行きたいです。
返信超いいね順📈超勢い

665608☆ああ 2021/07/01 00:29 (SC-01H)
ルヴァンで決めれなかったのが痛かった・・・
返信超いいね順📈超勢い

665607☆ああ 2021/07/01 00:28 (iPhone ios14.6)
どうやら、夏は海外から新しく外国人移籍が出来てないようで、豊田の様な身長があるストライカータイプは欲しい所は沢山あるんじゃないかな。移籍するならね。分からんけど
返信超いいね順📈超勢い

665606☆ああ 2021/07/01 00:25 (iPhone ios14.6)
みんな生活が掛かっているんだよ
豊田が出れば他の選手が出れない
だから正当な競争でなければならない
返信超いいね順📈超勢い

665605☆ああ 2021/07/01 00:22 (iPhone ios14.6)
PKは今年ありましたか?
返信超いいね順📈超勢い

665604☆ああ 2021/07/01 00:22 (iPhone ios14.6)
PKキッカーとして入れば良いんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る