過去ログ倉庫
669783☆ああ 2021/07/08 18:55 (Pixel)
男性
予想:ドリパス最盛期は約5000人.現在は3000人ぐらい。コロナ来シーズンスタートは7000人ぐらいでスタートしたいですね。私はドリパス10年目。今年の確定申告では、全額寄付分+他の控除で、59000円程戻って来ました。経営陣も次年度赤字回避のため色々やられいる。私は違う形で支援しようと思います。ちなみに昨日、福岡の会社の若い男子を誘って行きました。Jリーグ初観戦、駅前スタジアム初観戦で、ハマらせる事に成功。
669782☆ああ 2021/07/08 18:54 (iPhone ios14.6)
神戸は入場料収入が2倍になったらしいです。
イニエスタ効果もあるんだろうけど。
669781☆ああ 2021/07/08 18:52 (iPhone ios14.6)
うちは奥さんが雨の日は行きたがらないからドリパス買えない。
ダイナミックプライシング導入されたら困る…
669780☆おれ 2021/07/08 18:50 (SO-02K)
ヒホさんの誇りを胸に。
669779☆ああ 2021/07/08 18:49 (iPhone ios14.6)
18:18
本来なら安い席の方が高くなったりするらしい。
不公平感あるシステムはいらん。
669778☆ああ 2021/07/08 18:41 (iPhone ios14.6)
男性
金は出したくないでもチームは勝って欲しい
チケットは安いに越したことはないでも口は出す。
理不尽だよね。
669777☆ああ 2021/07/08 18:38 (iPhone ios14.6)
男性
試験的に採用するって書かれてるだろ?なにをそんなに大袈裟にすることができるの?めでたいね。
669776☆。。 2021/07/08 18:29 (iPhone ios14.6)
ごちゃごちゃ言うんだったらドリパス買おうぜ〜
669775☆ああ 2021/07/08 18:25 (iPhone ios14.6)
良かったら採用します
程度の事です
669774☆ああ 2021/07/08 18:24 (iPhone ios14.6)
そこまで収益を生むとは思えない
試験的と言ってるのにで苦渋の決断も何も無いよwww
669773☆ああ 2021/07/08 18:22 (iPhone ios14.6)
チームを存続させるための苦渋の決断なんだろうな…
こんな事をすれば、批判が殺到することくらい、誰にでも分かる
でも、せざるを得ない、そういう状況と個人的に理解!
なので、いまは協力する!!
チームがなくなったり、主力選手が放出されたら、元も子もない…
この赤字が落ち着けば、平常運転に戻ることを望む
669772☆ああ 2021/07/08 18:19 (iPhone ios14.6)
ドリパスとかどうなるのん
669771☆ああ 2021/07/08 18:18 (iPhone ios14.6)
これどういう仕組み?
1週間ごとに値段変わったりするの?
例えば試合3日前でもあんまり売れてない席はどんどん安くなったりするのかな。
けどそうしたら同じ席だけど違う値段になったりして不公平感はあるよね。
669770☆ああ 2021/07/08 18:11 (iPhone ios14.6)
名古屋とかは、2倍近くに跳ね上がる場合もあるらしい。
ますます行きづらくなるな。
669769☆ああ 2021/07/08 18:09 (iPhone ios14.6)
人気がある試合はそれでも行きたい人が多いから嫌な人は行かなければいいだけって話だよ。
↩TOPに戻る