過去ログ倉庫
670907☆ああ 2021/07/10 12:00 (iPhone ios14.6)
明輝チルドレンは松岡、風智、大畑、板橋、相良の5人
石井と兒玉はレンタル
樋口はユース時代に明輝と接点はない
伸哉から下の世代は明輝がトップに行った後
670906☆ああ 2021/07/10 11:59 (SH-01L)
☆ああ 2021/07/10 11:55 (iPhone ios14.6)
解任すべき
手を挙げた時点でアウト
670905☆ああ 2021/07/10 11:58 (XQ-AU52)
まだ暫定の処分ってだけだから今後はどうなるかまだ未定の段階で帰ってくる話は早いよ。
670904☆ああ 2021/07/10 11:58 (iPhone ios14.6)
若いチーム
若い監督
色々難しい部分はあるだろう
こういう時に経験値があるベテランって大事
今年は残留大丈夫そうだけど来年以降はチームの和を作れる手本になる選手も加入させて欲しい
コーチ兼任でもいいので
670903☆ああ 2021/07/10 11:57 (iPhone ios14.6)
解任したら ユース組はほとんど出て行くやろな?
明輝さんだからオファー蹴る選手ばかりだし
670902☆ああ 2021/07/10 11:57 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/10 11:55 (iPhone ios14.6)
解任すべき
クラブの宝である選手に手をあげる行為はいかなる理由があれアウト。
たった3試合の謹慎程度で戻ってきたとて、パワハラする人はカッとなった時に感情を抑えられず繰り返すよ。
これで何事もなかったかのようにやり過ごすようではクラブの姿勢が問われる。
またスポンサーが離れていく。
超いいね0
Jリーグに報告して、処分もされているんだから、何ごともなかったかのようにやり過ごしてなんかいないんだが
670901☆ああ 2021/07/10 11:55 (iPhone ios14.6)
解任すべき
クラブの宝である選手に手をあげる行為はいかなる理由があれアウト。
たった3試合の謹慎程度で戻ってきたとて、パワハラする人はカッとなった時に感情を抑えられず繰り返すよ。
これで何事もなかったかのようにやり過ごすようではクラブの姿勢が問われる。
またスポンサーが離れていく。
670900☆ああ 2021/07/10 11:54 (iPhone ios14.6)
金が無いクラブで必死にやってくれる監督
でも聖域化はしてはいけない
常にコミュニケーションと取ってファアザチームでやっていこう
反省してチームの為に頑張ろう
670899☆ああ 2021/07/10 11:53 (iPhone ios14.6)
ていうか、小学生の習い事ではないんだから、全ての選手が平等に練習ができて、試合に使ってもらって、なんてことをやっていたら、強くならんよ
どの監督の元だって、悔しい思いをしてる選手や納得のいかない選手はいるよ
670898☆ああ 2021/07/10 11:52 (iPhone ios14.6)
明輝もう帰ってこいよ
一からやり直そう
こんなに強いサガンを作ってくれたのだから
670897☆ああ 2021/07/10 11:51 (iPhone ios14.6)
ユンさんを振り返るとヘッドコーチ時代は上手くいかなかった
豊田が言っていたのはユンさんは選手との距離があり過ぎて選手の意見を聞き入れなかった
その時期は弱かった
それが監督が選手とコミュニケーションを取るようになって成績が好転したという
670896☆ああ 2021/07/10 11:51 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/10 11:49 (iPhone ios14.6)
ボール使った練習をしてなかったって豊田の口から言ってるんだから明らかに不満があって言ってるよ
超いいね0
「させて貰えなかった」って言ってたっけ?
670895☆ああ 2021/07/10 11:50 (iPhone ios14.6)
移籍が決まった選手が全体練習から離れるのは、普通にある話よ
移籍する選手の怪我を防いでコンディションを整える目的もあるし、これからもチームに残る選手の戦術理解度を高めることを優先するのは当たり前のことよ
670893☆ああ 2021/07/10 11:49 (iPhone ios14.6)
実際豊田がするなって予測して言っていた事を平然とやるような奴はゴミ人間だよね
670892☆ああ 2021/07/10 11:47 (iPhone ios14.6)
内田会長は松本育夫さんに相談した方がいいと思う
出来れば松本さんから明輝に話をしてもらいたい
監督としての在り方を教えられるのは松本さんくらいしかいない
↩TOPに戻る