過去ログ倉庫
670860☆ああ 2021/07/10 11:19 (iPhone ios14.6)
別に気に入らなきゃ練習ボイコットして移籍すりゃあ良いだろ。GMが仲介に入ってまでの監督の謝罪も悪意ある見方しか出来ないで受け入れないならな。
返信超いいね順📈超勢い

670859☆あー 2021/07/10 11:19 (iPhone ios14.6)
解任するならこのタイミングしかないよ
このタイミング逃したら解任はしないで欲しい
返信超いいね順📈超勢い

670858☆ああ 2021/07/10 11:15 (XQ-AU52)
「監督、当該選手、GMが話合いを行い、監督から当該選手への謝罪と当該選手から監督への前向きな発言が交わされました」っていうのがあるから解決済みって言う人居るけどさ、1番下の立場である選手からしたら、GMが一緒にいる場で監督に謝罪されたらその場では謝罪を受け入れるしか選択肢無くないか?そこまでされて「許しません」とはなかなか言えるものではないし、選手が一応大人の対応しただけに見える。
返信超いいね順📈超勢い

670857☆ああ 2021/07/10 11:13 (iPhone ios14.6)
被害者への励ましって何だよ。練習でもチームメイト削って怪我人出るまでラフプレーガンガンやれって事か?
返信超いいね順📈超勢い

670856☆ああ 2021/07/10 11:12 (iPhone ios14.6)
今後絶対しないっていうのが確実に言えるなら続投でも良いけどなあ
返信超いいね順📈超勢い

670855☆ああ 2021/07/10 11:11 (iPhone ios14.6)
原因はラフプレーだけど暴力振るって良い理由にはならんよ
返信超いいね順📈超勢い

670854☆あお 2021/07/10 11:08 (SH-M15)
昔なら容認されてきたが、今は、時代が違う。
体罰した方が悪い。言葉で注意すべきだった。
この件を機に監督して成長してほしい。
退任するまでもないが、チームの雰囲気を良くするのも管理職の仕事のひとつ。
返信超いいね順📈超勢い

670853☆ああ 2021/07/10 11:08 (iPhone ios14.6)
被害者とは言え元の原因はその選手のラフプレーなんだからどんなラフプレーやったのか、それに対する監督の過剰指導の詳細も含め公開は無理。
サポとしてはクラブの調査も済み処分内容も決まっているから監督が反省し再発させない事を期待して再起を応援するしかないだろ。
返信超いいね順📈超勢い

670852☆ああ 2021/07/10 11:07 (iPhone ios14.6)
これが膿の出始めじゃなく終わりであって欲しい
返信超いいね順📈超勢い

670851☆ああ 2021/07/10 11:04 (Chrome)
両者が和解しているからいいんじゃないの。ラフプレーの選手も成長しないと。

返信超いいね順📈超勢い

670850☆ああ 2021/07/10 11:01 (Chrome)
それなら3試合の指揮停止処分とかしないだろ
返信超いいね順📈超勢い

670849☆ああ 2021/07/10 11:00 (Chrome)
正直、解任でも仕方ないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

670848☆おーしゃん 2021/07/10 11:00 (iPhone ios14.4.2)
男性
監督謹慎のニュースを見た時は、おどろきました。、

ただ、監督も、指導者として、また一つ成長するきっかけになったのかなと、解釈してます。

三試合、金明輝監督の試合はみれませんが、内省と、価値観の再構築をつうじて、その後のサガン鳥栖につながることを期待しています!!
返信超いいね順📈超勢い

670847☆ああ 2021/07/10 10:59 (iPhone ios14.4)
みんな監督の励ましばかりで、違和感を感じる。
こんな言い方アレだけど加害者が監督で被害者が該当の選手。選手に対しての励ましや心配の声が全くない。
この問題が、どんな着地点になろーとも該当の選手のダメージはかなりデカい。
1番、守られるべきは被害者。
返信超いいね順📈超勢い

670846☆ああ 2021/07/10 10:56 (iPhone ios14.6)
男性
やってしまった事はやってしまった事として
あとは選手達との信頼性が上手く行くからだろうな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る